2012/05/05(土) 21:06:07 [民主党/国籍不明政党]

国民の祝日に、行事への「お呼ばれ」も無く

20120505015
首相動静(5月5日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。午前中は来客なく、公邸で過ごす。午後も来客なく、公邸で過ごす。時事通信(Web)5月5日付記事より資料として参照のため引用
----------

国民の祝日に、行事への「お呼ばれ」も無く

 国民の祝日(子供の日)の今日、首相たるお方がどこへも「お呼ばれ」されることも無く「公邸」でお過しになれれたと。表題は、その様子を伝える時事通信の記事である。もしかすると、ジェイソンのお面は枕元に置くなどされて、床の中で一日をお過しになれたのかもしれぬと、要らぬ邪推を掻き立てられるかの一報に映る。

 子供の日と謂えば、各地で行事やイベントが盛り沢山のはず。「公」の最たる立場の「首相」たるお方が、まして、メディアが“少子化”報道に余念の無き折も折、御身を削ってしてでも、子供をテーマにした各種行事や施設への訪問、激励などをなさるのが通常ではないかと。そう思っていたのは筆者一人ではあるまい。

 政治病理学の上から、先稿でも、野田氏に窺える病理に言及させていただいたが、表題は、その言及に新たに加えるべき一例に映ってならない。言葉悪くて恐縮だが、「こんなの」が「そうだ、人権侵害救済法案、早く通さなくちゃ」とか。布団からモソモソと這い出て、歯でも磨き始められても国民の迷惑である。

平成24年5月5日

博士の独り言
----------

■ 素敵な首相「空白」の一日:

野田首相「来客なし」拝考 2012/04/01
----------

日本は毅然とあれ!

20120505016
路傍にて(筆者)
----------

Comment

Post Comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

トラックバックURLはこちら