2015/06/27(土) 10:01:00 [あいさつ]

20130527005     
賜りたるお便りに感謝

 今月も、ご多忙の中、数人の読者の皆様から心温まる励ましのお便り等を賜りました。誠に有り難く、心の力とさせていただいています。

 ご覧の通りの、ブログ更新と国思う活動が精一杯という不器用の身のため、なかなか返信を申し上げることがままならない状況が続いてしまいましたが、この週末は手紙を書かせていただこうと決めています。遠からず拙い返信が届くことかと思いますが、どうかご寛容のほどお願いいたします。

20150627001
路傍の緑(壁紙)平成27年撮影(新バージョン)
-------

ささやかで地道ながら

 ささやかで地道ながら、先祖累代の敷島の国体の護持と弥栄を願い、先人の名誉と尊厳が護られ、次の世代を担う生粋の敷島人を育てる。少しでも、一歩でもそのためにできればと。これからも日々新たに頑張ってまいります。

 雨が多い時節となりましたが、皆様にはより健やかにお過ごしいただけますよう。

平成27年6月27日
-------

▼ 平成27年6月25-26日の小稿として

狂気「韓国籍と刃物」2
米国務省「韓国に懸念」
70年談話「議論終了」
韓国MERS「再拡大の徴候」
役立つメルマガを目指し
逮捕「在日変質者」

----------

■ 主な間連稿

路傍の緑なす光景 2 2015/06/24
路傍の緑なす光景 2015/06/21 
路傍の紫陽花 5 2015/06/19 

路傍のカタツムリ 2015/06/14
路傍の初夏 2015/05/10 
-------
お礼を言いに来た猫 2011/09/14 
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150627002     
敷島の路傍にて (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

敷島の和色465色と四季の繊細 付記
----
「カビと街パン」考 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!   
 20130527005

Trackback

トラックバックURLはこちら