2015/06/08(月) 10:07:00 [季節の写真稿]

20130527005     
路傍の紫陽花 2

 紫陽花の見頃がそろそろ過ぎてしまいそうだと。との一報を有志からいただきました。それなら今しかないと。しかし、昼間はあれこれと忙しくなるので、夜明け頃にと。少々離れた名所へ向かうため、午前二時半に自転車で出発し、夜明け前から明け方にかけて紫陽花を撮ってまりました。

20150608009
名所の紫陽花(8日)(壁紙)
-------

 名所の寺院も多々在りますが、時間帯ゆえ、敷島人のデリカシーにより撮影は路傍に限りました。

20150608008
名所の紫陽花(8日)(壁紙)
-------

 何時もの如く下手の横好きに過ぎませんが、されど「撮る者の心を写す額紫陽花」。壁紙がお手許でお役に立てていただける機会が有れば嬉しく思います。今朝の紫陽花(壁紙)は後稿でも貼らせていただきますので、チェックいただければ幸いです。

20150608010 
名所の額紫陽花(8日)(壁紙)
-------

 水筒の持参を忘れてしまったこともあり、喉をカラカラにしながら復路を急ぎました。帰投後、緑茶をいただき。馬鈴薯と人参とインゲンを緩めの塩で水茹でし、純正のマヨネーズで美味しくただいて朝食としました。

 皆様には健やかに良い時候をお迎えいただけますよう。

平成27年6月8日
----------

■ 主な関連稿

路傍の額紫陽花 2 2015/06/04
路傍の額紫陽花 2015/05/31
路傍の紫陽花 2015/05/25
紫陽花が彩り始める 2015/05/14 
路傍の初夏 2015/05/10 

-------
お礼を言いに来た猫 2011/09/14 
----------

▼ 平成27年6月6-7日の小稿として

ロッテチョコ「便乗値上げ」疑惑
ハサミ男「駅ホームで暴れ線路へ」考
中国・事故客船「廃船間際で老朽化」考
台湾「韓国人の女、売春で相次ぎ逮捕・強制送還へ」
頑張れ「世界遺産登録」対外書簡

【書籍】戦国武将ならニャンとかしてくれる!
翁長知事「訪米は大失敗」考
----------


国体の護持と弥栄を!     

20150608011    
敷島の路傍の紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

敷島の和色465色と四季の繊細 付記
----
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓壁紙、いいね!と励ましてくださる方はクリックを!   
 20130527005

Trackback

トラックバックURLはこちら