2015/06/06(土) 21:33:00 [ブログ近況]

20130527005     
いち早い書簡対応に感謝


 【読者】 大変な中での更新をいただき有難うございます。長年の読者ですが、博士ならではの有意義な問いかけや、ご提案の数々に実に多くを学ばせていただいています。

 ところで、新たな23施設の世界遺産登録への動きに際し、23施設のうち7施設の登録を韓国が妨害していますが、博士がいち早く書簡対応されていることを有り難く思います。民間の動きに触発されてのことでしょうか。自民党の有志議員諸兄も動き出しておられるそうですが、予断は許さない状況ではないかと思います。委員国の反応というか、状況について博士が何かご存知でしたら差支えのない範囲で教えてください。

 なお明日は照国神社にお参りし、島津博士と国思う教え子の皆様のご武運とご発展を祈願してまいる所存です。ご健勝をお祈りしております。
-------

▼ ご投稿の対象稿

「世界遺産登録」関係者への書簡 2  2015/06/06
----------

▼ 平成27年6月4日-6日の小稿として

【書籍】戦国武将ならニャンとかしてくれる!
翁長知事「訪米は大失敗」考
韓国籍「暴力団幹部」逮捕

「世界遺産登録」関係者への書簡 2
民主・後藤議員「泥酔トラブル」
韓国経済「非常事態」の憂鬱
次世代園田氏「自民復党へ」
比大統領「安保法案に強い尊敬の念」
絵葉書「敷島の紫陽花」
路傍の額紫陽花 2

----------

可能な範囲で

 貴重なご投稿をいただき感謝します。これまでの方法は、書簡と国際電話での問い合わせをセットにしたやり方でしたが。そこで反応を診ながら、場合によっては二次、三次の書簡を送るという方法をとっていましたが、電話回線の廃線により、現在はそれができない。ゆえにつぶさな反応がよく分からないという状況です。

 余談ながら、それなら「家の電話を使ってくれ」という申し出をしてくれた隊員もいましたが、やり方が半端ではなく、且つ相手が多いため入り浸りになることを覚悟しなければならない。そうした諸々の必帯によりワンプロジェクトで、それだけで国際電話代もトータルで十万円を超えるケースがこれまでに幾度も有った。それゆえ、隊員宅にも迷惑はかけられない、という事情により今般は書簡のみのアプローチに甘んじています。
----------

韓国の猛攻勢

 但し、韓国(南朝鮮)が大統領府を挙げて反対の猛攻勢をかけている。それも執拗にかけている。その様子は、少しずつ来始めた返信から読み取っています。自民党の心ある議員諸氏の活動に期待しつつ、こちらからも何か出来ることを更に、と考えていますが、あくまでもの論点は、韓国の嘘八百のキャンペーンに対する整然とした史実の先ずを以っての提示である、と。このように絞っています。我が国が登録を全て勝ち取れば、その史実証明の新たな端緒も開けます。頑張るしかない。

 今般の策動をご覧になり、皆様もあらためて「またか」と思われたことかと思いますが、南朝鮮という国は、何から何まで自国都合の嘘でコリ固まった国である。それもコリずに繰り返す。ゆえに「コリアン」というのであろうと。そうとしか認識し得ない国家体質が丸見えです。読者の多く皆様にはすでにお気づきのことかと思います。

 状況が分かれば、逐次皆様に報告します。
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150605009    
敷島の路傍の紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

敷島の和色465色と四季の繊細 付記
----
 創価学会の「崩落的な異変」について 付記

-------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!   
 20130527005


Trackback

トラックバックURLはこちら