2015/06/05(金) 18:24:00 [民主党/国籍不明政党]

20130527005     
「公」は「公」、「私」は「私」であるはず

20150605004
民主・後藤議員 泥酔トラブル タクシー運転手怒鳴る
 民主党の後藤祐一衆院議員が3日未明、泥酔状態で都内の議員宿舎に帰宅し、タクシー運転手とトラブルとなり警察官が出動する騒ぎになっていたことが分かった。高木義明国対委員長は口頭で厳重注意を行い、安住淳国対委員長代理は1年間の禁酒を厳命した。以上、冒頭より。産経新聞 平成27年6月5日朝刊 敷島民間防衛調査会議による購入紙面(26面)より「個」の日記の資料として参照

-------
-------

▼ 平成27年6月3日-5日の小稿として


韓国経済「非常事態」の憂鬱
次世代園田氏「自民復党へ」
比大統領「安保法案に強い尊敬の念」
絵葉書「敷島の紫陽花」
路傍の額紫陽花 2
油かけ事件「悪霊追い出す」と

韓国人男女逮捕「韓国人女子留学生死亡」考

通名・カルト系保育施設の調査について
朝鮮系対策、情報アラカルト
日本文化敵視「油かけ男の素性」考

----------

お疲れ様です

 個人的な話で恐縮だが、六年前に過労で初の入院となって以来、酒類が口に合わなくなった。さらに一昨年の入院(過労と熱射)以来、甘いものが口に合わなくなった。思えば酒と甘味という趣向の両極を失ったことになる。いずれ身体の機能が回復して行けばまた違って来るのかもしれないが、現状、簡素な一汁三菜を日に少なくとも一度だけは摂るように心がけ、他は握り飯か、手焼きのパンと野菜の味噌汁、ソーセージ炒めか野菜サラダという日々である。

 立法府におられる国会議員諸氏におかれては、思想信条の差異にかかわらず、真摯に活動されるほどご多忙とストレスの極みかと拝考する。但し、誰人においても「公」は「公」、「私」は「私」であるはず。
----------

国会のみならず、運転手にまで「難癖」と

 紙面は、「民主党幹部によると、後藤氏は2日夜のテレビ番組出演後に飲酒し、3日午前2時半ごろ、タクシーで議員宿舎前に到着した。だが、後藤氏はなかなか降りようとせず、手に負えないと判断した運転手が警察に通報した」と。「後藤氏は釣り銭をめぐって「受け取る法的根拠は何か」などと運転手を怒鳴り、その後、転倒して頭を打つなど全治1週間の軽傷を負った」と。

 さらに「後藤氏は議員宿舎内で、騒ぎを聞きつけた自民党など与野党議員らに介抱された。タクシー代は支払っており、運転手や介抱した議員らにけがはなかった」としている。国会でおりなす「難癖」を、泥酔したとはいえタクシーの運転手にまで振舞われるとは、これ如何にである。お怪我とお心の回復をお祈りしたい。

 お疲れ様でした。
----------


国体の護持と弥栄を!     

20150604009    
敷島の路傍の額紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓お疲れ様でした   
 20130527005


Trackback

トラックバックURLはこちら