2015/05/30(土) 21:47:00 [国内時事]

20130527005     
噴火のお見舞いを申し上げます

20150530005
「ドドド」と地鳴り、迫る噴煙=直前に耳鳴り、母は悲鳴-撮影の少年・口永良部島
 「ドドドッ」。地鳴りのような音とともに噴き上がり迫る黒い噴煙-。鹿児島・口永良部島の爆発的噴火から一夜明けた30日、衝撃の瞬間を映像に収めた少年は、避難先の屋久島で「怖いというより、びっくりしていた」と当時を振り返った。以上、冒頭より。時事通信Web) 平成27年5月30日付記事より「個」の日記の資料として参照。

-------

▼ 平成27年5月28-30日の小稿として

読者の皆様を守るため
自民有志「世界遺産で韓国に反撃開始」考
頼もしい調査隊の若者たち

日米比「中国暴走封じ込め」考
ポイントがぜんぜん伸びていないですね
在日「かみつき現行犯逮捕」考
「狙われる日本の高度技術」考
BS朝日「ヘリウム事故」考
あなた、人生終わりたいの?
【付記】
完結を基本是とする日本人
在日「構造利権」にメス入れを
スーパーの店頭にて

韓国史「済州島4万人を超える自国民大虐殺」考
印象操作、誘導に惑わされずに

----------

噴火のお見舞いを申し上げます

 新岳の大規模な噴火により、避難生活を余儀なくされている鹿児島県口永良部島の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

 (この10年で年齢的にアウトになってしまったので)もう困難か思いますが、以前は、瑣末な身もいずれじっくり帰郷した際、その後は隣の種子島に住するつもりでいました。それだけになおさら、口永良部島の噴火による皆様の被災に痛痒を覚えてなりません。噴火の早期の収束と、皆様が日々の安寧を取り戻される時の到来を願って止みません。

平成27年5月30日
----------

梅の開花が遅かった今年は

 お邪魔している神奈川県でも箱根山噴火の可能性が指摘され、火山性地震とも指摘されている中小規模の地震が頻発しています。

 されども、身の少年時代より記しているノート(義広ノート)を振り返れば、今年は梅の開花が「義広ノート」をつけ始めて以来2番目に遅かった。梅の開花の「早」「遅」は地熱との関連性によるものと思われる。よって開花が遅い年ほど、敷島には大きな災害をもたらす噴火や地震は発生していない。むしろ開花が早い年ほど要注意ではないかとの。あくまでの独断に他なりませんが一つの答えが出ています。

 一般に、防災への呼びかけをなすための具体的、且つ有意義な警鐘ならばともかく、やたらと人心の不安を煽(あお)り、カルト宗教などへの入信を進める動きが巷の一部に観られます。それらの矛盾と毒性、正体についても、敷島純正の研究者の一人として「カルト対策」「民間防衛注意報」などの小稿を通じて皆様に予防を問いかけ、呼びかけてまいりますので、ご参考としてしていただける事柄が有れば幸いです。
-----------

国体の護持と弥栄を!     

20150530006    
敷島の路傍の額紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓当ブログにクリック応援を!   
 20130527005

Trackback

トラックバックURLはこちら