2015/05/29(金) 03:01:00 [ドットCOM殿式]

20130527005     
いつまでブログ続けるの?

 
 【メッセージ】 貧乏で困っているのでしょう? あなたはいつまでブログ続けるの? あたまがいかれているから?続けるの? くだらない記事なんで誰ももう読まないよ。パラオの話だって今と違うって話でしょう? 嘘書くブログはやめればいいのに。あなたのブログを早く除去すべきだと幹部も怒っています。それとも人生終わりたい?(後略)

(以上、いただいたメッセージ(28日)より)

----------

反駁を開始

 新たなメッセージをいただきましたが、おかしな勢力の徘徊が増して来ている様子ですね。「言わずは美徳」は通用しない世界だと思いますし、云わなかったがゆえに誤解がヘドロのように堆積して来ていると。そう体感しているので、可能な限り今後においては反駁してまいります。

 パラオの話とは、「パラオの桜と英霊」の小稿のことでしょうか。ネットはあまり観ていませんが。両陛下がパラオに行幸啓せられた時に、当ブログの記事を無駄引用してあれこれしている向きがいる、との事例を読者から伺った記憶は有ります。伺ったまま、そのままにしていましたが。まだ云う人がおられるというのでしょうか?

 九年前の小稿を記した当時は、そして今でも先人英霊に敬礼をなす心に変わりは有りませんし、その誇れる事績を讃える意味で書かせていただいた小稿です。無論、現在(9年前当時)のパラオを表したものでないし、ゆえに嘘ではない。
-----------

カルト勢力か

 それから「幹部」云々としていますが、このメッセージもカルト勢力によるものであることが窺えます。何を怒っているのか、ハッキリ書いていだきたいですね。まず批判しなければ怒らないのでしょうけれども。国害追求においては、保守層にまで入り込んで悪さをしてるカルト勢力については看過し得ません。

 商業メディアの報道、論調も含めて、広告に頭を下げて欠落しているのがカルト対策という現実が有ります。「アジアの真実」殿のように、まんべんなく国害を指摘されるブログやサイトが在れば良いのですが、そうした存在が少ない状況に在るのが、ブログ更新を止めない事由もここに有ります。

 可能な限り更新を続け、カルト対策においてもどしどし指摘し、心ある皆様への問いかけをなしてまいります。
-----------

【重要】  なぜ「博士の独り言」は「カルト対策」を扱うのか 2015/03/15
-------

▼ 平成27年5月27-29日の小稿として

【付記】
完結を基本是とする日本人
在日「構造利権」にメス入れを
スーパーの店頭にて

韓国史「済州島4万人を超える自国民大虐殺」考
印象操作、誘導に惑わされずに
創価「朝鮮つながり」か 6
日本から脱出?
諸事情に負けず
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150528007    
敷島の路傍の額紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
「赤文字表記」廃止の報告 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!   
 20130527005

Trackback

トラックバックURLはこちら