2015/05/25(月) 10:55:00 [季節の写真稿]

20130527005     
路傍の紫陽花

 彩り増す紫陽花の壁紙(オリジナル)を、ご多忙の中ご訪問くださる読者に皆様への感謝の寸分として貼らせていただきます。本命の額紫陽花はこれからですので、先ずは路傍でよく見かける紫陽花からと。日々の文末にも貼らせていただいています。

20150525001
路傍の紫陽花(25日)

-------

 寄り道するなどし、路傍の紫陽花を今少し広範に収めることができればと思うのですが、不本意ながら、現下の拙き身にその余裕を見い出すことができません。しかし小さな時間に眺める路傍の光景の徒然に身を照らす時、ほんの束の間ながら幼い頃よりの様々な思い出であるとか、紫陽花に接して父、祖父が詠んだ歌、句などが心に巡って来ます。

 心遥かに自然に親しみ、生きる命の証として四季折々の花を愛でる。いかなる状況に在れども胸奥には常にこの証を有する。これが敷島の武士道の心の根幹をなす一つです。一部メディアらがやたらと「サムライ」を用いていますが、隊員(調査隊)もメルマガで指摘していた通り武士とは無関係です。

 むしろ我欲の亜系、帰化系らが日本伝統の高位な精神文化を直接、間接的に貶めるために用いており、「なでしこ」もまた同様です。たとえば、何処から湧いて出来て来たのかも不明な北朝鮮の“一族”をロ「イヤルファミリー」と呼び、ひいては敷島の至宝なす皇族方を「さま」呼びするなどの、直接、間接的な毀損と同軌とみなすべきことを、お身近にNHKらメディアの垂れ流しに接せられた際も、先祖代々の良識の皆様にはお気づきいただきたい一つであり、且つお子様、お孫様の世代にも教えていただければと。そう願う次第です。

 余談になりましたがもう一枚拙き壁紙を貼らせていただき、皆様にはより健やかに良い時候をお迎えいただけますよう、心よりお祈りします。

20150525002
路傍の紫陽花(25日)
-------

■ 主な関連稿

紫陽花が彩り始める 2015/05/14 
路傍の初夏 2015/05/10 

-------
お礼を言いに来た猫 2011/09/14 
----------

▼ 平成27年5月18日-24日の小稿として

【第二三稿】 創価「ヤマダ電機」か 2
【第二二稿】 韓国「ジオパーク竹島認定」の悪辣工作
【第二一稿】 「世界遺産登録」関係者への書簡

【第二○稿】 習近平氏「ACミラン買収話」考
【第一九稿】 国思う勉強会の今後につき
【第一八稿】 隷訪中「二階氏一行」考

【第一七稿】 豊富な大腸菌「韓国海苔」考
【第一六稿】 韓国海苔は本当に大丈夫?
【第一五稿】 在日逮捕「猥褻DVDで売り上げ4億円」考
【第一四稿】 【食材検定】唐揚げ弁当編 その1
【第一三稿】 世界遺産「日韓協議は平行線」考
【第一二稿】 お寿司は大丈夫?
【第一一稿】 ゾンビ「朴大統領」の憂鬱

----------

【第十稿】 韓国「キムチ、中国産増え対日輸出は急減」考
【第九稿』 稲田氏「地道な『発信』で対抗を」
【第八稿』 チョコ「認知症予防の可能性」考
【第七稿】 韓国妄動「世界遺産登録阻止」考
お詫びと訂正
【第六稿】
田中康夫氏「人口政府予測は非現実的」
-----
【第五稿】 ドラッグストア「朝鮮つながり」考
【第四稿】
八百長大国「韓国の黄昏」
【第三稿】
韓国「キムチ貿易赤字」と
【第二稿】
冷凍食品は大丈夫?
【第一稿】
維新混迷「官邸誤算」考
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150524002   
敷島の路傍の紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!   
 20130527005

Trackback

トラックバックURLはこちら