2015/05/13(水) 18:50:00 [食の安全]

20130527010    

国産表示の無いものは全て輸入品

 「大丈夫?」シリーズの最新稿を報告します。暑い季節になるほど、スーパーやコンビニに並び、あるいはファミレスやファーストフードのメニューに加わる「冷やし」が付く麺類とか、冷製のサラダ類に、近年になって特に「わかめ」が使用されるようになりました。というよりは、必ず「わかめ」が付いている。そう指摘しても過言ではないほど多用されています。

 読者の皆様もお目にされたことが有るのではないでしょうか。

20150513006
冷やし麺の一例(13日)
-------

▼ 平成27年5月13日、他の小稿として
     
【第二稿】 NHK不法就労「花子とアン“外国人校長”女優」考
【第一稿】 植村隆・朝日元記者「ニューヨーク講演」考

【お知らせ】 おはようございます
----------

 ここ一、二年、地道に調査で調べてまいりましたが、たとえば、ラベルやメニューに「徳島県鳴門産わかめ」等の特記表示が無い場合は、全てと指摘しても過言ではないほど「輸入わかめ」であることが判明しています。朝鮮つながり隷中系のイオンやオリジン弁当、バーミヤン、ガストはもとより、駅の立ち食いソバなどファーストフードにいたっても同様です。
----------

商品として売れないから「業務用」に

 市販のインスタント類の「わかめスープ」やカップの「わかめラーメン」の類もまた同様です。「中国産わかめ」や「韓国産わかめ」は、店頭での個別商品として売れないためで、大部分が業務用へ展開されているという構図も判っています。

 工業汚染水や下水、糞尿などがふんだんに流れ込む支那朝鮮の海で育ったわかめの、栄養とは別の要素やステキな味をお試し下さい、とばかりに、これでもかと使われています。

 無論、消費選択の自由は皆様の側に有ります。私や調査隊があれこれ言うべきことでも本来ありません。しかし気づかない方が意外に多くおられることが判り、あえて嫌われ役を務めさせていただいています。

 食材は口から直接身体に入る。ゆえに関心がお持ちの皆様がおられましたら、店頭での猫チェックの一助としていただければ幸いです。次の「大丈夫?」シリーズも近々に報告させていただく予定でいます。

平成27年5月13日
----------

■ 主な関連稿

イオンのヒジキ、海苔は大丈夫? 2015/05/05
イオンのキムチ 2015/05/03

糞尿「南朝鮮の素敵な品々」考 2012/07/01 
-------
キムチは大丈夫?2 2014/06/21 
「キムチ」は大丈夫? 2014/06/10 
韓国産「毒食リスト」考 2013/10/04 
文春「韓国猛毒食品 徹底調査」考 2013/09/18 
-----
お弁当の「漬け物」は大丈夫? 2 2015/03/22
お弁当の「漬け物」は大丈夫? 2014/06/05 
-------
「日本産偽装」の見分け 2 2015/02/12 
「日本産偽装」の見分け 2015/02/10 
-------
【重要】 「公然のタブー」にメスを入れて行くため 2015/02/20 
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150513004   
敷島の路傍にて (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓「食の安全」稿応援くださる方はクリックを!   
 20130527006

Trackback

トラックバックURLはこちら