2015/05/12(火) 07:07:07 [あいさつ]

20130527010    
無礼のお詫び

 昨日(11日)は PCが回線を通じての攻撃を受けました。復旧までの間、使用不能になりブログも更新不能になりましたが、調査隊(「博士の独り言」維持委員会)の一人が当ブログにログインし、状況を皆様に報告してくれたことを幸いに思います。しかし、それにしても驚かれた方がおられた様子に心が痛み、先ずは無礼のお詫びを申し上げます。

 万一、拙き身に何らかの「有事」が発生した場合は、究極の事後処理も含めての通知と対処を調査隊に依頼しているため、今後も同様の状況が現出するようなことが有れば、代理による「お知らせ」等も有り得ると思いますがどうかこの点ご容赦いただきたく思います。
----------

これまでにも数多の

 調査や勉強会、討論会など実地でのアクションを含む国思う活動に対しては、内容が「内容」だけに、これまでも様々な中傷、妨害、攻撃を受けて来た系譜については、旧来の読者の皆様にご理解いただけているものと思います。

 実際、やむを得なき被害届けは数知れず、同じく法廷への加害者、賊敵の引き出しを視野に入れた代理人氏等との相談や専門家と相談も数を知れません。いざその状況になれば、法定対応に多大な時間と費用を要するため、国思う活動の継続断念を覚悟した。そのような事態も度々有りました。

 なおかつ一般には、経験値が極めて低いであろう事柄が数多のためか、ご理解いただけずに「妄想」等のあらぬとのレッテルを貼られ、当ブログの訪問を止められた方も少なくない。残念ですが、そう伺っています。
----------

誰かがやらねば

 猫のブログでもやっていれば楽だったのかもしれないのにと。そう自笑したことも正直なところ有りました。しかしそれでは国害を追求できません。今後も可能な限り、事実をもとに問いかけ、提案、警鐘の稿を重ねて行くのみです。

 現状、維持し切れず、国想う活動に活用していた電話回線一本が廃線となりました。仮所の維持も困難な状況ですが、それでもさらに一行でも、一言でもと。その思いをもとに問いかけをまっとうしてまいります。クリック応援をお願いします。
----------

▼ 平成27年5月11日の小稿として

北ミサイル写真は「合成?」考
-------

【お知らせ】調査隊より
----------
付記1】【付記2】【付記3】【付記5】【付記6】l【付記7】【付記8】【付記9】【付記10
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150512001   
敷島の路傍にて (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

応援くださる方はクリックを!   
 20130527006

Trackback

トラックバックURLはこちら