2015/05/10(日) 11:03:00 [季節の写真稿]

20130527010    
路傍の初夏

 路傍の初夏を感じる光景の一つですが、文旦(土佐文旦)の花が咲いていました。

20150510002
文旦の花(10日)
-------

 花々からは柑橘の香りがほのかに漂う。これも敷島の繊細な四季折々の風情の一つです。

20150510001
文旦の花(10日)

-------

 初秋には実が大きく成長し、やがて落葉樹の枝々を木枯らしが鳴らす頃になると、見事な彩りをもって、花々の代わりに路傍を飾るようになります。

20150510003
文旦の冬(平成26年)
-------

 路傍の隅々は、様々な命の営みで満ち溢れています。こうしたこともふと日記に記し留めつつ、美しき路傍に感謝する日々でもあります。

平成27年5月10日
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150510004    
敷島の路傍にて (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

応援くださる方はクリックを!   
 20130527006 

Trackback

トラックバックURLはこちら