2015/04/14(火) 23:22:00 [特亜/四亜]

20140420003    
恩着せトリック、出国禁止措置「解除」

20150414010
韓国政府、加藤前支局長の出国禁止措置を解除 8カ月ぶり
 
【ソウル=藤本欣也】韓国政府は14日、朴槿恵(パク・クネ)大統領への名誉毀損(きそん)で在宅起訴された産経新聞の加藤達也前ソウル支局長に対する出国禁止措置を同日付で解除した。ソウル中央地検から弁護士に連絡が入った。出国禁止措置は昨年8月から8カ月間続いていた。
-----
 出国禁止措置は、これまで8回延長され、現在の禁止措置の期限を迎える15日を前に、ソウル中央地検は13日、さらなる延長措置を法務省に要請しないことを決めた。以上、冒頭より 産経新聞Web) 平成27年4月14日付記事より「個」の日記の資料として参照 
-------

▼ 平成27年4月14日、他の小稿として

「赤文字表記」廃止の報告
-------

▼ 同13日の小稿

厄病国「韓国」の憂鬱
無料メルマガ 2誌のお知らせ
地方選の結果を拝考し
----------

巧妙なトリック、出国禁止措置「解除」

 先ずは産経新聞、並びに加藤達也前ソウル支局長が被ってこられたこれまでのご心労にお見舞いを申し上げ、韓国(南朝鮮)の抑圧に屈せずにここまで来られた事績に心より敬意を表したい。加藤氏に対し、ソウル中央地検はこれまで8度延長し、約8ヵ月継続していた出国禁止要請を期限(15日)前の14日になって9度目の延長をしない方針を決めた。以って、加藤氏は延長期限を迎える前日の14日に帰国することができた。ということは、たとえそれが「1日」であっても南朝鮮政府にとっては、加藤氏への出国禁止の延長期間中に“措置”を解除した体裁がとれる。

 言葉は悪いが、いつもの「朝鮮騙し」さながらの巧妙なトリックといえる。メディアの一部が指摘するように、それで日本に“恩”を着せて“日韓関係”改善のシグナルを送ったつもりであるとすれば片腹痛い。説教泥棒の恩着せにも喩(たと)えられよう。盗奪の返還を求めることは有っても、泥棒に恩を抱く必要はないと。そう揶揄もできる状況に在る。

 たとえメディアの一部が“解除”が南朝鮮の温情であるかに報じたとしても、それらは意図的な筋道違いの“報道”と認識して差し支えない。
----------

延々たる「出国禁止」自体が理不尽

 そもそもの、自国紙(朝鮮日報)が加藤氏の記事の発端でありながら、それらには法的措置は講じず、産経新聞を狙い撃ちにしたかの名誉棄損なる言いがかりによる加藤氏への度々の長時間にわたる尋問と在宅起訴、そして出国禁止であった。その系譜をたどるだけでも、持ち前の南朝鮮の政府と司法が一体化した対日国家毀損であり、加藤氏に対する拷問、テロ行為を兼ねた言論抑圧であり、何故、かくも長きに渡って拘束し続けたのか。その事由の公正な説明こそを朴槿恵(パク・クネ)大統領に問うべき筋道に在る。

 かかる月日の間の拘束によって加藤氏、ひいては産経新聞が被った損害には尋常ならざるものが有るはずで、朴氏、ならびに南朝鮮政府は、世界に対して長期間拘束の事由を明解に説明できずとあれば、八百長で成り立つ南朝鮮の“司法”下ではなく、たとえば国際司法裁判所など客観的審理が可能な場へ、むしろ加藤氏、産経新聞が被った棄損と損害の賠償を求めて提訴しても不自然ではない、事の次第はそうした状況に在ることをあらためて認識し直した次第である。
----------

汝の巨額献金疑惑で

 件の朴槿恵氏も、保身のためにお仲間の李明博氏(同国前大統領)のボロ捜しの捜査をお手前の検察に命じたところ、ご自身の「巨額献金疑惑」のボロもポロリと出て同国内が騒然となり、支持率が40%を切るという絵に描いたような、というよりはトイレの落書きのような状況を迎えている。

 同国伝統の分かりやすい「ブーメランの法則性」、懲りない「コリアンドミノ」の新たな発現といえよう。加藤氏に対する出国禁止“解除”もまた、それどころではなくなった朴氏の、首尾よく日本のお仲間のメディアが“温情措置”であるかに報じてくれれば、南朝鮮に対する「言論抑圧」を非難する世界の目を逸らし、ね、日本も温情を感じてくれているでしょ、とのアピールにもなるとの同氏の意図も窺えなくもない。

 加藤氏に対する一連の系譜自体が異常であり、加藤氏をなぜ起訴、拘束したのか。真摯に問われるべきはこの点にある。
----------

■ 主な関連稿

前ソウル支局長に「実刑判決」の危惧 2015/02/19
テロ国家・韓国の正体 2 2014/12/17
韓国検察「産経前支局長を在宅起訴」考 2014/10/08 
韓国地検「産経支局長に3度目の出頭要請」 2014/10/02
韓国検察「翻訳者も強制捜査」 2014/09/22
産経ソウル支局長「出国禁止10日延長」考 
2014/09/17
韓国検察「朝鮮日報に聴取要請」考 
2014/09/06
韓国「産経支局長を起訴へ」考 
2014/08/26
テロ国家・韓国の正体 2014/08/25
韓国「言論弾圧、拷問テロ国家」の地金 2014/08/20

ソウル地検「産経支局長18日出頭」考 2014/08/12
----------
韓国「八百長大国」の憂鬱 2015/01/14
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150414011
敷島の桜花
(壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について
-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
 「チャンネル桜」とは無関係 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓韓国に譲歩する必要は無い!と応援くださる方はクリックを!   
20140420003   

Trackback

トラックバックURLはこちら