2015/02/15(日) 08:15:00 [明るいニュース]

20121210008   
日韓「通貨スワップ協定」終了へ
延長しない方針を固めた日本政府

20150215004
日韓「通貨スワップ協定」終了へ 背景に日韓関係悪化か
 
日本と韓国の「通貨スワップ協定」について、日本政府が延長しない方針を固めたことがわかった。この日韓「通貨スワップ協定」は、金融危機などの緊急時に、互いに通貨を融通しあうもの。
-----
 協定は双方向だが、実質的には、韓国支援の側面が強いとの指摘もあり、ヨーロッパ債務危機の影響で、韓国通貨ウォンが急落した2011年には、「融通枠」が700億ドルにまで拡大された。しかし、その後、竹島や歴史認識などをめぐって、日韓関係が冷え込む中、融通枠は100億ドル分にまで縮小され、2月23日に期限を迎えることになっていた。政府関係者によると、日韓の「通貨スワップ協定」について、韓国側は、日本への融通枠の引き上げを提案し、延長を求めていたが、日本政府は、期限を延長しない方針を固めたという。以上、冒頭より。FNNニュース(Web) 平成27年2月14日付記事より「個」の二機の資料として参照
-------

▼ 平成27年2月14日、他の小稿

創価「朝鮮つながり」か 2
寒さにも、苦境にも負けず
----------

延長しない方針を固めた日本政府

 表題は、日本と韓国(南朝鮮)の間に残っていた「通貨スワップ協定」(100億ドル分)について、「韓国側は、日本への融通枠の引き上げを提案し、延長を求めていたが、日本政府は、期限を延長しない方針を固めた」とするニュース(FNN)である。同協定の経過について表題は、「協定は双方向だが、実質的には、韓国支援の側面が強いとの指摘もあり、ヨーロッパ債務危機の影響で、韓国通貨ウォンが急落した2011年には、「融通枠」が700億ドルにまで拡大された」と説明している。

 その通り融資の「融通枠」であり、“祖国同胞”のためなら云わんばかりに日本国民に対しては、その事前周知も無くその上限を700億ドルまで拡大したのは民主党政権(当時)であった。同政権下では、それまで前例が無かった南朝鮮やその宗主国(支那)の国債まで大量購入していることは、多くの皆様がすでにご承知の通りである。

 かつて積み上げた「融通枠」についてはその後に期限切れが重なり、最後に残っていた100億ドル分の枠も本年2月23日に期限を迎える段になり、南朝鮮側からは自国民に知られないようにと延長と拡大の打診が有ったが、安倍政権がそれを却下して「期限を延長せず」とした(要旨)と。その様子を表題は伝えている。
----------

安倍総理の「グッドジョブ」

 南朝鮮に対して、彼(か)の国が困った時に「通貨スワップ」を通じて日本から融資をする。南朝鮮経済にとってはまさに「助け舟」にはなるが、そもそもその逆の立場になったことが無い。

 いわば、双方向の協定と謂うよりは、双方向の体裁をとっただけの融資「枠」でしかなかった。日本の国益には何ら関係なく、それなら延長する必要もあるまいとした、安倍総理のグッドジョブと謂えよう。
----------

「良識の願い」 は一つずつ
 
 そろそろ韓国(南朝鮮)とは先ず一線をと。これは多くの良識の願いでもある。今般の「延長なし」もまたその願いが天に通じた一つと謂えるhのかもしれない。

 安倍政権下では「通名制度」も事実上廃止とする法整備が進められており、こちらも朗報と謂えよう。南朝鮮とは距離を広げ一線を設ける動勢の下で、在日が偽名(通名)を名乗ったら文字通り偽証罪になる。そうした新たな第一歩を踏み出す日が一日も早く到来することを。梅は咲いたが桜は未だかとの心境で願う一人である。
----------


国体の護持と弥栄を!     

20150215001    
敷島の桜花 (壁紙)(平成26年)義広撮影 敷島について
-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓日韓「通貨スワップ協定」は不要!と思われる方はクリックを!   
20121223006  

Trackback

トラックバックURLはこちら