2014/12/05(金) 00:28:04 [おしらせ]

20121210008   
読者の皆様へ

 ご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。ところで最近、皆様から「ブログ連絡窓口」を通じてご連絡やお問い合わせをいただいた際、メッセージの内容が消えてしまうなど、筆者に届かないという事例が多いことに気付きました。

 届かずに消えてしまうという現象は当方の設定変更で回避できるとの「お知らせ」が、サーバー元(FC2)より先ほど配信されていましたので、以下、添付し、皆様に報告します。
----------

(以下、添付)

平素はFC2メールフォームをご利用いただきありがとうございます。

このたび FC2メールフォームサービスにて実施した
SSL3.0の脆弱性対策により、
Inter Explorerブラウザをご利用されている一部のお客様にて
ビジネスプランで作成されたSSL対応フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=XXXXXX 形式のURL)
へのアクセスが行えない場合がございます。


※詳しくは下記のお知らせをご確認ください。
http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1502.html


こちらにつきましては、
他のブラウザ(Firefox, Google Chrome, Safariなど)のご利用を推奨していただくか、
Internet Explorerにて下記の設定を行っていただくことで
回避が可能となっております。

―――――――――――――――――――――――――――
1. Internet Explorerを開く
2. 右上の歯車アイコンをクリックし「インターネットオプション」を開く
3. 「詳細設定」のタブを開き、下記の通りに設定を行う
 ・「SSL 3.0 を使用する」のチェックをはずす
 ・「TLS 1.1 の使用」「TLS 1.2の使用」にチェックを入れる

―――――――――――――――――――――――――――
運営されているサイト上で、SSL対応のメールフォームを設置されている場合は、
マイクロソフト社にてSSL3.0の脆弱性に対応したバージョンがリリースされるまでの間、
サイト訪問者様向けのご案内として
上記回避策をサイト上に掲載していただく事をおすすめいたします。

ご利用の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、
サービスを安全にご利用いただくため、
ご理解とご協力をいただきます様よろしくお願いいたします。


今後ともFC2をよろしくお願いいたします。


(以上、添付)

----------

皆様へのお詫び

 ということは、読者の皆様に対しても該当する事例が有り、これまでも重要なお問合せや情報、お申し込みが筆者に届いていなかったという事例が少なくないのかもしれません。

 無論、筆者には悪意は有ろうはずもありません。しかし、ご連絡いただいたはずの皆様からすれば、このブログ主は何も対応せずに酷いと思われた方もおられるのではないかと思います。心よりお詫びし、誠に恐縮ですが、筆者も上記の設定を確認し、メールフォームに書き込まれた内容が消えないでそう送信できるか、否かを確認いただき、「連絡窓口」からのご一報いただけますようお願いします。

 更新を続けることができれば、将来は自払いで支障の無いメールフォームを設けるなどしてまいりたく思います。なお、筆者が極貧に音を上げて更新を止めるのを、今か今かと待っている人たちが居るとのことで、ますます休止できなくなりました。宜しくお願いします。

平成26年12月5日
----------

▼ 週中の小稿にて


僧侶コスプレ「韓国窃盗団」考
自民「圧勝予測」報道に触れ

もう、お休みされた方が良いのでは?
祝「はやぶさ2」打ち上げ成功
中韓「民主党の時代は良かった」
----------


国体の護持と弥栄を!     

20141205001   
敷島の路傍にて(壁紙)(平成26年)義広撮影 敷島について
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓更新を進めよ!と応援くださる方はクリックを!   
20121223006  

Trackback

トラックバックURLはこちら