2014/06/24(火) 23:01:00 [季節の写真稿]

20130527005   
路傍の紫陽花(平成26年)10

 余稿で恐縮ながら。「亜」のDNAには理解し得えない一つに、敷島伝統の句、和歌が有ります。事象を簡潔に括る是は先祖代々よりの敷島人のDNAであり、明解な論旨と実証の積み重ねによる基礎研究を以って貢献して来た事由もこの誇れるDNAに有ると。物理学の視座からですがそう認識しています。

 ご専門の皆様からすればさぞ下手に過ぎるものばかりとは存じますが、このように不器用で才能が無い身でさえ、繊細な路傍の四季に触れる際に句、歌が無尽に浮かんでまいります。道すがらに路傍の紫陽花を眺めてまいりましたが、おかげさまで次代へ、さらに百年後に向けて本年も数多くのデータを収めることができました。感謝いたし小稿を報告させていただきます。


 芭蕉句に 浅葱の花は 詠われし 天道無私の 徳のほまれを 義広

20140624004
敷島の紫陽花(壁紙)平成26年 義広撮影
-------

 せせらぎに 耳澄ましつつ 川の辺に 額紫陽花の 姿みる哉 義広

20140624005
敷島の紫陽花(壁紙)同上 義広撮影
-------

 耳澄まし 心澄まして 紫陽花に 母在りし日の つれづれ思ふ 
義広

20140624006
敷島の紫陽花(壁紙)同上 義広撮影
-------


 別れをば 名残惜しむや 浅葱花 さざなみの音(ね)に 葉々はゆらぎて 義広

20140624007
敷島の紫陽花(壁紙)同上 義広撮影
-------


【おまけ】古路地の 野良の猫さえ 紫陽花の と句を詠むかの 風情あり 義広

20140624008
路傍の猫 (壁紙)同上 義広撮影
-------

 内外の敷島人の皆様のご自愛と益々のご健勝をお祈りいたします。

平成26年6月24日 【付記1】 【付記2
----------

■ 主な関連稿

路傍の紫陽花(平成26年)9
路傍の紫陽花(平成26年)8
路傍の紫陽花(平成26年)7
路傍の紫陽花(平成26年)6
路傍の紫陽花(平成26年)5
路傍の紫陽花(平成26年)4

路傍の紫陽花(平成26年)3
敷島の紫陽花(平成26年)2
敷島の紫陽花(平成26年)
----------


国体の護持と弥栄を! 

20140623008
敷島の紫陽花(壁紙)(平成26年)義広撮影
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓敷島の紫陽花、良いね!と応援くださる方はクリックを!  
20130527005 





Trackback

トラックバックURLはこちら