2014/06/12(木) 11:31:00 [国思う注意報/提案]

20130527005   
韓国教育も「北が支配か」と

20140612010
韓国教育 北が支配か
 韓国で「教育危機」が顕在化してきた。統一地方選(4日投開票)と同時に行われた教育監選挙で、左翼陣営が圧倒的勝利を収めたのだ。金正恩(キム・ジョンウン)第1書記率いる北朝鮮に思想的に近い人物も当選したとみられ、朴槿惠(パク・クネ)大統領が進める教育政策に支障が生じるのは必至だ。韓国の教育は北朝鮮にコントロールされてしまうのか、ジャーナリストの室谷克美氏が迫った。以上、冒頭より/ 夕刊フジ 平成26年6月12日号 購入紙面(1面)より「個」の日記の資料として参照。

-------
 
▼ 平成26年6月12日、他の稿

中国軍機「また異常接近」考
本日は予約稿にて
訂正とお詫び

----------

「教育監選挙」の方では「左翼が圧勝」と

 参考資料として、室谷克美氏の解説・指摘記事をクリップさせていただきたい。先の韓国(南朝鮮)統一地方選(4日投開票)では与野党共に拮抗した結果となった。「しかし、実は大きな変化があった」と室谷氏が指摘するのが「日本ではほとんど報道されなかったが、教育監選挙で、左翼が圧倒的勝利を収めたのだ」とする実態である。

 室谷氏は「日教組(日本教職員組合)も驚く偏向教育の主体でもある、韓国の全教祖(全国教職員組合)の系列が、17人の教育監のうち13人を占めたのだ」と指摘している。旅客船事故の影響で有権者が迷い低投票率となった選挙であったが、しかし、彼らは候補を統一化させるなどして13人当選させたとのこと。
----------

北朝鮮化への階段

 さらに室谷氏は、その「全教祖は「従北」(親北)であると同時に、強烈な反日であり“うとり教育”指向が強い」と。「日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」(6月6日)が、「韓国教育監選挙13都市で“進歩派”当選 無償化、序列解消訴え」と、小躍りするような記事を掲載したことだけを見ても、事の重大さを知っておく必要がある」と指摘している。

 その13人が「カバーする領域は、生徒数の8割に達する」と。反日パフォーマンス授業もなさがらだが、特に「恐ろしいのは、生徒を“北の戦士”に育てる日常的な洗脳だろう」と室谷氏は指摘。さらに、同国内の論調(紙面)を引用しつつその先読みし得る動向を確認。「悩み多き朴政権に、また1つ大きな悩みが増えた」と記事を結んでおられる。
----------

韓国が今より「反日」になるとしても

 現在の朴政権でさえ、「反日」「毀日」では有り余るほど我が国に対する国辱を呈して来た。「恨」DNAのえげつなさも、あらためて多くの国民が知ることができた。最早、さらに反日色濃い政治家が同国のこの先で政権を占めるとしても、最早真っ黒は雑巾に黒インクを垂らすに等しいのではないかと。そう拝考して来た一人だが。

 しかし、いよいよ南朝鮮が教育の面でもそれらを加速して行くであろう動向は、北朝鮮への事実上の同化がまた一歩進むことを意味するものと観ることができよう。北朝鮮化への階段は、南朝鮮消滅への階段とも謂えよう。以上、あくまでものあらぬ国の動向をご覧になる際のご参考までにて。
----------

■ 主な関連稿

韓国口止め「日本への図面提供依頼」考 2014/05/22 
日米機密協定「韓国陥落寸前」考 2014/03/25 
安全保障から外すべき、信用ならぬ「韓国」 2014/02/18 

-------
夕刊フジ「南朝鮮の実態」9 2014/06/04
夕刊フジ「南朝鮮の実態」8 2014/05/28
夕刊フジ「南朝鮮の実態」7 2014/05/23
夕刊フジ「南朝鮮の実態」6 2014/05/17
夕刊フジ「南朝鮮の実態」5 2014/05/14
夕刊フジ「南朝鮮の実態」4
 2014/05/13
夕刊フジ「南朝鮮の実態」 3 2014/05/08 
夕刊フジ「南朝鮮の実態」2  2014/04/28
夕刊フジ「南朝鮮の実態」  2014/04/15

----------
■ 
付記 国際表記にもとづく「支那」「朝鮮」表記
----------

  読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。事実の指摘は「悪口」ではなく、真相を掘り出し、その共有のために不可欠です。盛大なクリック応援をお願いします。辛抱強く応援くださる読者の皆様に心より感謝します。
----------


国体の護持と弥栄を! 

20140612001
敷島の紫陽花(壁紙)(平成26年)義広撮影
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓さならる警韓断韓を!と思われる方はクリックを!  
20130527005    

Trackback

トラックバックURLはこちら