2014/05/24(土) 01:35:00 [落書き帳]

 20140420003  
路傍の薬屋さん

 早朝の路傍でふと目に入りました。個性的な薬屋さんのシャッター(閉じた状態)の一枚です。描かれている絵は、この薬屋さんの古き時代の光景で、当代のご子孫が描かれた絵のようです。シンプルですが、家紋入りの構図にご家族の誇りを感じ取ることができます。

20140524003
路傍の薬屋さん(壁紙大判)義広撮影(23日)
-------

 面する道は「青山街道」(旧名)と呼ばれていたそうで、実際に青山(東京)まで続いているとのことです。古くから代々続けておられる小売店舗は、とかくイオンなどの大店舗やチェーン店に圧されがちな世情かと拝察しますが、しかし、頑張っていただきたいものですね。余稿ながら。

平成26年5月24日
----------

▼ 平成26年5月23日の稿

第四稿 夕刊フジ「南朝鮮の実態」7
第三稿 韓国籍逮捕「密売所摘発」考
第二稿
慰安婦問題「英文で反論」
第一稿 読者「厚木基地騒音訴訟」に考える

----------

▼ 平成26年5月22日の稿

第三稿 テキサス親父「ウィグル、チベットの悲劇を教訓にしよう」
第二稿 和食「作法の伝承」考 
第一稿 韓国口止め「日本への図面提供依頼」考  

----------


国体の護持と弥栄を!  

20140524004
路傍にて(壁紙大判)(平成26年) 義広撮影 
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓先祖代々の日本を護ろう! 
20140420003 

Trackback

トラックバックURLはこちら