「博士の独り言 II」のポイントが少ないのが心配
2014/05/20(火) 21:31:00 [ドットCOM殿式]
「博士の独り言 II」のポイントが少ないのが心配
【読者】 島津博士がブログランキングに復帰されたことを心から嬉しく思います。毎日訪問してクリック応援もさせていただいています。但しとても気がかりなのは「博士の独り言 II」のポイントが少ないことです。私にとってはですが、出典ルールを厳正に守られて書かれている稿ばかりなのでとても残念です。
ご健勝をお祈りしつつこれからも応援します。
(以上、読者よりいただいたご投稿(20日)より)
----------
人気が無いため
貴重なご投稿に感謝します。クリック応援でいただいているポイント状況については日曜日(18日)に一度観ました。今日はまだ観ていませんが、元来、人気が無いブログですから、「人気ブログランキング」ではさもありなんと認識しています。しかし、折角更新させていただくのだから目立つ位置でアクセスだけは増やしたい。その目的のみの再登録です。
唯一、ふと気になるのは前回の登録時も同じくでしたが「博士の独り言 II」は減点率が高いことです。そのハンデを負いながらも、どこまで目立つ位置を目指せるか、否か。未熟なりにですが、黙々と問いかけの稿を増やしてまいります。一日でもより長く更新できるよう、より多くのクリック応援、底支えを皆様からいただければ嬉しいです。
平成26年5月20日
----------
▼ 平成26年5月20日、他の稿
第四稿 片山被告「自分がやった」考
第三稿 米「中国人将校を初の起訴」考
第二稿 朴槿恵氏「女の涙」考
第一稿 外国籍者の生保申請には「大使館等への連絡」義務付けを
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の紫陽花(大判壁紙)(平成26年)義広撮影
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓【必要な存在!】と応援くださる方はクリックを!