2014/05/15(木) 08:05:00 [おしらせ]

 20140420003  
団体、組織とは関わらず

▼ 平成26年5月14日の稿

第五稿 韓国政府「首相謝罪、賠償を模索」考
第四項 夕刊フジ「南朝鮮の実態」5

第三稿 越外務省幹部「「日本よ、共に中国と闘おう!」
第二稿 W杯・日の丸を掲げて応援しよう!
第一稿 夕刊フジ「鼻血前町長の事実」  
 

----------

今後も予定無し

 有志、読者の皆様「個人」からいただくお便りには、不器用のため時間差は有れども「敷島人の不変のポリシー」のもと、可能な限り返信させていただくように日常努めています。それも、あくまでも「個人」同士に限ります。

 一方で、瑣末な身の仮所を何処で知ったのか、思想(調べてみればカルト系も少なからず)の団体、組織関連の出版社等から「ブログで紹介してくれ」と本が送られて来るケースが最近増えており、迷惑しています。

 ささやかなブログはアクセスが少なく、良きに見ても、所謂「宣伝」の“お手伝い”には到底ならないことは無論の事実として。そもそもが団体、組織とは無縁で、まさかの側面利用をするつもりは有りませんし、利用される筋道にも在りません。

 ささやかなブログ活動は、あくまでも「個」の善意によるもので、良い、必要だと思い得た事柄を勝手に紹介するケースは有りますが、元来が権益とも無縁です。事実上の「孤立無権益」であるがゆえに、いよいよ潰えるのかもしれない。その状況と背中合わせですがそれはそれで良く、一日でもより長く、一稿でもより多くと進めるのみです。以上、ご理解いただきたく宜しくお願いします。
----------

■ 主な関連稿

敷島人の手紙(その一) 2013/09/25 
小講「武士は食わねど高楊枝」 2011/10/05 
----------

国体の護持と弥栄を! 

20140515001 
野に咲く花のように(平成26年)義広撮影
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

【進め「博士の独り言 II」!】と応援くださる方はクリックを! 
20140420003


Trackback

トラックバックURLはこちら