2014/05/05(月) 01:01:11 [あいさつ]

20130606001
20110316005    
慶祝・子供の日 
 
 古来よりの日本伝統の子供の日(菖蒲の節句)をお祝いし、佳き日を迎えられた国思う皆様に祝詞を申し上げ、本日、晴れやかにこの日を迎えられた皆様がますます健やかにあられることを心よりお祈りいたします。

20120505002
菖蒲哉 (筆者)
------

次代を支え担う青少年のために

 先祖代々の敷島(「敷島」は日本の国号)。その次代を支え担うべきは純然たる日本人青少年であり、外国人では有り得ません。先祖代々乃至皆様の墓碑を守るのも我らの子々孫々であり、外国人ではないはず。

 青少年層は大人を映す世代の鏡であり、その国の未来は青少年層を観れば予測し得るとの謂が有ります。さればこそ私達はさらにより誠実に生き、一歩でも半歩でも日々新たに研鑽と成長を重ね、青少年層に恥じない在り方を示しつつ齢を重ねて行くべき立場に在ります。

 皆々様の益々のご健勝とご活躍をお祈りします。

(以上、平成25年11月24日、「新嘗祭慶祝の集い」での挨拶より)
----------

▼ 平成26年5月4日、他の稿

季節の壁紙 
韓国籍逮捕「百貨店でブランド品窃盗」考 
中国検索最大手「百度」の大量アクセス  

----------

国体の護持と弥栄を!  

20140420004 
敷島の桜花 (壁紙)(平成26年)義広撮影
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓国体の護持と弥栄を! 
20140420003


Trackback

トラックバックURLはこちら