付記事項 ブログは「個」のメモ
2014/04/28(月) 13:35:00 [付記事項]
付記事項
ブログは「個」のメモ
ブログは「個」の日記に他ならず、商業ニュース版の類では有りません。且つ研究者としての小論にも該当しません。あたかもニュース版と誤解されたかの名も無きご要望や抗議、非難中傷までをいただくこともしばしばで、いずれも歓迎していますが。しかし、ブログ、とりわけ当ブログ、ならびに調査隊のブログでは問題、事象を関わる客観要素に照らしつつ考え、確認し得た処々諸々を率直に記し、問いかけをさせていただくメモとしての、「個」の日記と位置付けてまいりました。その旨、旧来の読者の皆様にはご理解いただているものと思いますし、且つその中で誤りがあれば、率直にお詫びの稿を立てることにしています。
本来、個人の日記はそもそも公開するものではなく、不特定多数に公開しようとする考えそれ自体にも常軌から外れるものないかとの自問自答が常に付帯しています。しかし、考える処、気付いた事柄を先ず率直に記すのが「個」の日記であり、その基本は誰しもが同じではないかと拝考しています。
このスタンスを共有しつつ、当ブログ(*1)、ならびに敷島調査隊のブログ(*2)では問いかけと提案、警鐘の稿を進めており、以上、ご理解いただければ幸いです。
----------
Note:
*1. 当ブログとは「博士の独り言」「博士の独り言 II」「博士の独り言 闘魂編」。
*2. 敷島調査隊ブログとは「博士の独り言 - 日本防衛チャンネル」。
-------
以上、今後の、ブログ小稿への折々の添付のための付記事項の明示で恐縮ですが、本来、敷島人に在るべき思慮、基本常識の一環としての確認とご理解いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いします。辛抱強く応援くださるみなさまに心より感謝申し上げます。
------------
国体の護持と弥栄を
敷島の桜花(壁紙大判)(平成26年)義広撮影
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
【「日記」のさらなる更新を!】と応援くださる方はクリックを!