2014/04/26(土) 12:20:00 [都市事件]

 20140420003  
執拗な「NHK」契約勧誘
-------

▼ 平成26年4月25日の稿

第四稿 日本人学部長が在日理事を訴える
第三稿 中国製「高級車窃盗ツール」考
第二稿 中共「抗日ドラマ」に日本人「有名女優」「有名男優」考
第一稿 おはようございます

-------

ストーカーの如し

 余談ながら、ふとメモさせていただきたい。帰宅すれば、このような置き紙(上記)が新聞受けに入っていた。その内容と共に、以前の「やりとり」を以下に報告する。

20140426001
置き紙(担当者印、センターの電話番号等はデリカシーの上から省略)
----------

(以下、文面)

 タイトル「お帰りなさいNHKです」

 本日は受信設備の確認と放送受信料の件でお伺いいたしました。

 ご不在でしたので、改めてお伺いさせていただきます。

 早朝や夜間お伺いすることもございますので、ご在宅日時をご一報いただければ幸いです。

(以上、文面)
----------

 以下に概要ながら、以前の「やりとり」の記録を報告しておきたい。

(以下、「やりとり」(平成26年2月某日)の概要)
-------

「テレビは所有していない」個人に対する
「個」に対する執拗な勧誘と侮辱

巡回員(NHK): (ドア越しに)受信料の契約のお願いでお訪ねしました。

義 広: はあ?

巡回員: 受信契約は国民の義務ですから。

義 広: テレビは所有していません。このことは、来られる度にお伝えしているのですが。

巡回員: テレビを持っていないという証拠は有るのですか?

義 広: はあ?

巡回員: テレビを持っていないということがもしも嘘だったら、遡って受信料を請求させていただきますけど。

義 広:
 “自白強要”の取り調べでもあるまいし、脅しのおつもりですか? 前回来られた時に、テレビ所有の実態の有無は外部からの探知で判ると。確かに仰(おっしゃ)いましたよね。

巡回員:
 ええ、係は別の者だったと思いますが、そういう探知も行っています。

義 広:
 で、私がテレビを所有しているか、どうか。調べられたのですか?

巡回員: ええ、所有しておられないですよね。

義 広:
 判っていながら、なぜ、「テレビを持っていないということがもしも嘘だったら」と仰るのですか? 個人に対する侮辱ですか?

巡回員: そんなつもりは。た…ただ、契約をお勧めするお話をしないと。私の立場が有りませんから。

義 広: ほう、ご自身のご都合のために、カスタマー、またはカスタマーになる可能性のある個人を脅したりするわけですか。
----------

カルト教団のような「勧誘」

巡回員: まあ、そう云わないで。ゆっくりお話ししたいので、玄関の中に入れていただけませんか。

義 広: お断りします。テレビを所有していない。ということは必然的にNHKも観ない。今後もNHK観る予定は無いと。これまで幾度も申し上げています。その確かな状況をもとに受信契約を結ぶ意志は無いと。こう申し上げている。

巡回員: まあ、中に入れてください。お話ししましょうよ。

義 広: 私にとっても貴重な時間なのです。契約の意志が無いセールストークを延々と聞くべき必要性を感じない。

巡回員: いいからドアを開けてくださいよ。契約は国民の義務なんだから。

義 広: 今から通報する。物証とすべき状況はすべて記録している。そこから一歩も動かずに待ちなさい。

巡回員: まあ、また来ますよ。その時、受信実績が(こちらで探知して)判っていたら契約していただきますから。

(以上、「やりとり」(平成26年2月某日)の概要)
----------

■ 主な関連稿

変質進む「NHK」 2014/01/26 
NHKに「ストーカー規制法」適用を 2013/06/29 
NHKはヤクザよりたちが悪い 2013/06/29 
大河ドラマ「日本朝鮮化」洗脳工作 2012/01/16
----------

【筆者記】

 巡回員個々の個人差は有ると思うが、しかし、NHKの契約勧誘の執拗さについては、少なからずの皆様が体験されていることと拝察する。カルト教団や朝日新聞とそのストーカー的なメンタリティは変わらないのではないか、と瑣末な身は体感している。

 会長と委員の一部が入れ替え体質改善を今後目指すとしても、先ず一筋縄では運ぶまいと。そう率直に拝察する一人である。受信意志を持たない者へ契約を迫り、その一方では、たとえば、不正受給の在日らからは受信料を徴収することなくNHKを見せているという、猫でも判りそうな「矛盾」をどう説明するのか。無論、選択の自由は皆様に有るが、以上、小報告とさせていただく。
----------

  読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。事実の指摘は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。さらに問いかけの稿を増やしてまいります。盛大なるクリック応援をお願いし、ご訪問くださる読者の皆様に心より感謝します。
----------


国体の護持と弥栄を 

20140425005
路傍にて(躑躅)(平成26年)義広撮影
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

【NHKは解体的再生を!】と思われる方はクリックを! 
20140420003   

Trackback

トラックバックURLはこちら