2014/04/19(土) 10:45:00 [季節の写真稿]

路傍の躑躅(つつじ)満開

 早くも躑躅(つつじ)が咲き始め、仮研究室の周囲でも満開となりました。読者皆様のお手許に壁紙をお届けします。

20140419001
路傍の躑躅(大判壁紙) 義広撮影
-------

皆様の応援をお願いします

 ブログランキングへの復帰につき、いささかの逡巡も有りました。しかし、今問うべき事柄。提案、警鐘を呈するべき事項が多々有り、鋭意復帰させていただくことにしました。

 満を持して準備している稿を含め、20日からの1週間に少なくとも30稿を呈します。皆様の盛大なるクリック応援をお願いいたします。

 朝夕の冷え込みは有りますが、敷島の路傍も徐々に初夏に近づいて来ている様子。皆様には、本日も健やかに在られますよう。

平成26年4月19日
----------

▼ 平成26年4月18日の稿

第一稿  ツタヤ図書館「教団の利権、権益関係の徹底調査」へ
第一稿
 ブログランキングへの復帰につき 
-----

▼ 同日新設の付記事項、事例付記

付記 「言わずが美徳」は通用しない対外事情 
付記 オリジナル写真のご使用につき 

-----
事例付記 石井731部隊の事実 
----------

国体の護持と弥栄を!

20140419002
路傍の躑躅(平成26年)
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008


【頑張れ「博士の独り言 II」!】と応援くださる方はクリックを!

20130527007 




Trackback

トラックバックURLはこちら