2014/04/15(火) 08:30:00 [落書き帳]

半熟卵とほうれん草の冷製うどん

 内心、腹立つようなニュースが少なくないこの頃です。しかし、そこは冷静に状況分析するきではないかと。今朝は冷製うどんをこしらえました。うどんとほうれん草、卵を一緒に湯がく。うどんとほうれん草は水通し・水切りし、冷蔵庫の残り物でトッピングできそうなものを細切りにする。その間、卵は水で冷やしておいた卵の殻を剥く。

 希釈した出汁醤油をうどんにからませ、その上にすべてを乗せ、枕崎の削り節をトッピングして完成です。

20140415001
半熟卵とほうれん草の冷製うどん(15日)
-------

 大切に保冷しておいた胡瓜の切れ端やわかめの破片、青菜のひと株なども、美味しく利用できます。総時間にして7、8分程度でしょうか。

 読者の皆様にとって健やかな一日でありますように。


平成26年4月15日

----------

▼ 平成26年4月14日の稿

第四稿 桜花の光景
第三稿
「ウクライナ東部で衝突」考
第二稿 小保方氏「同情論の風潮」の錯誤
第一稿 ソーセージの塩胡椒炒めとたまごご飯  

----------

国体の護持と弥栄を!

20140415002
敷島の桜花(壁紙)
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

【シンプルで良い!】と応援くださる方はクリックを! 
20140420003   



Trackback

トラックバックURLはこちら