2014/04/12(土) 08:40:00 [路傍にて]

路傍の小鳥

 あの春を告げ声が時々耳に入るので、道すがらでは鶯(ウグイス)を探しているのですが、鵯(ヒヨドリ)とたまたま目が合いました。

20140412001
路傍のヒヨドリ(義広)
-------

 こうした小鳥たちも受粉(桜)の担い手になっている様子。初夏を過ぎる頃に、サクランボがそのようにして実るのですね。

20140411002
路傍のヒヨドリ(同)
-------

 路傍の処々には、四季折々の自然が様々に広がっています。皆様にはどうか健やかな週末を。

平成26年4月12日
----------

■ 主な関連稿

路傍にまた雉(きじ)が 2014/04/07
路傍で雉(きじ)を 2014/04/04
-------

▼ 平成26年4月11日の稿

第三稿 「韓国籍の男らドラゴン関係者11人逮捕」考
第二稿 「小保方氏にメールなど170通 9割が激励」と
第一稿 専門家「小保方さんは女優だ!」考

----------

国体の護持と弥栄を!

20140412003
敷島の路傍にて(桜花)(平成26年)
----------


Trackback

トラックバックURLはこちら