2013/11/29(金) 08:35:00 [国思う注意報/提案]

20130606001
始まった「中国人・不動産売却」

▼ 平成25年11月29日の稿


【第四稿】 韓国「文春コラムに不快感」考
【第三稿】 朝鮮系“買い取り屋”
【第二稿】
米軍機「中国識別圏を飛行」考
【第一稿】 懐柔「中国大使出没」考

----------

中国人「所有物件の売却」始まる

 【読者】 島津博士 何時も有難うございます。至急の投稿お許しください。戦争が近いのかもです。都心の高級マンション(中国人所有築9ヶ月)が11月23日(日)に売りに出ています。ワテラスタワー35階3LDK76㎡初公開、他80㎡台、90㎡台、100㎡超え以上4件。他、(以下、固有情報を含むため省略)(その後の続き)地下のスーパーは中国人客が多かったです。今迄1件も放出されなかったのに先週土曜日急にチラシが入りました。(同じく省略)

(以上、いただいたご投稿(29日)より)
----------

逃亡派による売却の動きか

 貴重なご投稿をいただき感謝します。最近、支那人所有の高級マンションが次々と売りに出されている、との情報。あるいは、他の種類の不動産も含めて、読者の皆様のお近くで起き始めている現象と謂えるのかもしれません。

 事象には必ず「理由」が有る。それをもとにした民間防衛の視点から指摘させていただければ、カナダなど他の国々への個々それぞれの“移住”を目的とした売却の動きではないかと思います。投機目的でのマンション購入であるとすれば、「デフレ脱却」を目指す日本の政権下では未だ「売り」の時期ではないでしょうし。諜報や工作活動のためのマンション購入であるとしても、彼らにとって“これから本領発揮”の局面での売却は考え難いからです。

 災害前のねずみの移動のように、横浜市内でも類似する事例や、支那人経営者が所有の小規模ビルを売却したり、との情報を少ないながらも得ています。民主と政権下の三十余カ月間では観られなかった状況と思われます。必ずしも一概には謂えないのでしょうけれども、一部の「自由」や「人権」を求めて支那国外へ脱出する、または財産の収奪を恐れて支那国外へ脱出する。その取り敢えずの脱出先が日本であった支那人たちの、開戦、国防総動員法への召集を嫌ってのことではないかと。そう拝考します。
----------

ヘリポートを屋上に持つチェーン店

 昨年から民間防衛調査隊から得ていた情報で、未確認なものに過ぎませんが、何と「隷中」で知られる大手チェーン店の比較的新しい新店舗では、巨大な建屋の屋上にヘリコプターが発着可能なスペース(実質的なヘリポート)を有している物件が多いとのことでした。店舗建設の関係者から「何で、そんなものが必要なのだろうか」(要旨)と漏れ出て来た情報とのことです。面積一杯にスペースを取っているとのことです。

 事実とすれば、災害時に自衛隊の救援ヘリが使用できるようにとの見方は出来ます。しかし、その周辺が民家が少ない郊外であったり、つまり自動車ではるばる買い物に出かける地理環境に在ったりと。ヘリポートが事実とすれば、災害対策を謳えばチェーンのアピールにもなるはずですが、それも無く、いささかの違和感は否めません。単なる推察に過ぎませんが、万が一に、人民解放軍が国土に侵入して来た場合の兵員移入やとりまとめ、武器弾薬、食料移送など、その飛び石的な基地への転用も可能にする献身的なコンセプトではないかと。そうも邪考し得ます。邪考ながら、その程度のことは「やってくる」のが支那であると。民間防衛の視点からそのレベルの懸念は有って然りではないかと思います。

 人民解放軍は、もしもの侵攻の際には、意外にも低空をこまめに、しかも上空から攻撃すれば眼下の民家や都市への誤爆も誘導し得る「人質」コースを飛びながら、且つ迅速に移動可能なヘリを海上から飛ばして来る可能性もまた否定できないでしょう。日本防衛のため、イ〇ンなどの巨大店舗は、今の内から撤去しておいて然りなのかもしれません。、

(以上、義広より)
----------

▼ 新嘗祭後の稿

【第十五稿】 韓国「文春コラムに不快感」考 
11/28
【第十四稿】 朝鮮系“買い取り屋” 
11/28
【第十三稿】 米軍機「中国識別圏を飛行」考 11/28
【第十二稿】 懐柔「中国大使出没」考
11/28
【第十一稿】 韓国外相「日本は歴史問題で行動を」と
11/27
-----
【第十稿】
知性無き「韓国系コンセプト」考 11/27
【第九稿】 自民「婚活・街コン推進議連」考 
11/27
【第八稿】 報道「秘密保護法案成立へ」考  11/27
【第七稿】 中国大使館「在日中国人へ登録呼びかけ」
11/26
【第六稿】 「やめる詐欺」の島津さんへ 
11/26
-----
【第五稿】 安倍総理「領空守り抜く」  11/26
【第四稿】
「新嘗祭慶祝の集い」ご参加の御礼 11/26
【第三稿】
サムスン「シェア下落止まらず」考 11/25
【第二稿】 三浦海岸「リュック漂着」考
11/25
【第一稿】 中国「防空識別圏設定」考
11/24
----------

  読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。日本を護るため、盛大なるクリック応援をお願いします。
----------


日本は毅然とあれ!                          

20131127015
路傍にて (花) 
----------

↓携帯からもクリック応援を!
 
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【警戒の眼を光らせよう!】と思われる方はクリックを!↓  
20130606001 

Trackback

トラックバックURLはこちら