2013/11/28(木) 06:35:00 [国思う注意報/提案]

20130606001
中国大使が出没

▼ 平成25年11月27日の稿

【第四稿】 韓国外相「日本は歴史問題で行動を」と
【第三稿】 知性無き「韓国系コンセプト」考
【第二稿】 自民「婚活・街コン推進議連」考 
【第一稿】 報道「秘密保護法案成立へ」考 

----------

中国大使が岡山に出没

 【読者】 中国人大使が岡山にノコノコ出てきました(Web)が、これは特亜研究者並びに留学生を優遇している岡山大学や世界的に悪名高い孔子学院がある岡山商科大学に対して「国防総動員法」に基づく指令と檄を飛ばすことと、大使が創価大卒なので創価岡山支部の連中(Web) にも指令伝達をする役目も兼ねた行動に見えて仕方ありません。

20131128001
読者指摘の山陽新聞Web) 平成25年11月27日付記事より
-------

 何れにしても、こんな小さな都市に150人も結集するなんて不気味で嫌ですね。有事の時には、手始めに岡山からテロを引き起こすのではないかと懸念を抱いています。

(以上、読者よりいただいたご投稿(28日)より)
-------

▼ ご投稿の対象稿

中国大使館「在日中国人へ登録呼びかけ」 2013/11/26
----------

警戒を解こうとする動き

 貴重なご投稿に感謝します。中国共産党政府による「防空識別圏」設定で多くの良識が危機感を持っている。いわば緊張感が広がっている。その警戒意識を解こうとして「駐日中国大使館」や関連施設の要職者の動きも甚だしくなって来ている。

 ご指摘の記事もその一つかと思います。この動きは、解放(侵略)工作では相手に警戒感を持たせてはならない、あくまでも穏和に、友好的に懐柔しなければ解放(侵略)は達成できない(要旨)と。その基本スタンスの徹底を指示した中国共産党の対外的な「解放工作要綱」が示すところでも有ります。その一貫した工作活動での新たな一つが窺えます。

 そのためにメディアを使い、学校も使えとも指示しています。いわば、「来る者を拒まず」を是とする日本人の常識感覚で決して測れない点はここに有ります。友好的に近づいて来る。穏和に話しかけて来るようであっても、そのすべてが「解放」のための軍事行動なのです。“日中友好”を掲げる団体の悉くが人民解放軍の組織下にある。その事実は、決して我々が見過ごしてはならない現実なのです。
----------

創価学会もその一つ

 言葉を換えれば、過去にも度々指摘して来ましたが、「駐日中国大使館」はその解放工作、すなわち対日軍事行動の拠点を兼ねていることは謂うまでもありません。日本国内“現地調達”の隷中団体や組織の多くは、その関連組織、拠点と位置付けて認識して差し支えありません。

 たとえば、何故、麻布(東京都港区)の一等地が「中国大使館」の用地に唐突に変貌してしまうのか。各地でも同様の事件が起きていますが、その事実一つを観ても、関連組織や民間偽装の諜報工作員らによる総がかりの「対日解放工作」の現実が有るのです。その関連組織として実質機能している一つが、ご指摘の創価学会です。

 創価学会も公安監視の対象にすべきではないのかと。こう考え、問うて来た一人でもあります。これからも実際の国思う活動の中で問うて行きます。
----------

「国防総動員法」への危惧

 件の、トロイの木馬式の、在日中国人を皆兵化する「国防総動員法」発令の危惧については、最も国民の安全と命と財産に拘わる重大な一つであるにも関わらず、メディアは報じません。それゆえか、現実感が湧かない。中国大使館や創価学会がそれほど毒性を有しているとは思えない(要旨)と。良識の皆様は決してそうではないけれども、あたかもメディア報道そのままの植え付けに落ち入っている“世論”が横行している現状、それを歓迎するのは誰でしょうか。

 本件についても、ブログの場を通じて警鐘を鳴らして来ました。関連の重要事項について、三日間、可能な限り問うてまいります。
----------

▼ 新嘗祭後の稿

【第十一稿】 韓国外相「日本は歴史問題で行動を」と
11/27
-----
【第十稿】
知性無き「韓国系コンセプト」考 11/27
【第九稿】 自民「婚活・街コン推進議連」考 
11/27
【第八稿】 報道「秘密保護法案成立へ」考  11/27
【第七稿】 中国大使館「在日中国人へ登録呼びかけ」
11/26
【第六稿】 「やめる詐欺」の島津さんへ 
11/26
-----
【第五稿】 安倍総理「領空守り抜く」  11/26
【第四稿】
「新嘗祭慶祝の集い」ご参加の御礼 11/26
【第三稿】
サムスン「シェア下落止まらず」考 11/25
【第二稿】 三浦海岸「リュック漂着」考
11/25
【第一稿】 中国「防空識別圏設定」考
11/24
----------

  読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。日本を護るため、盛大なるクリック応援をお願いします。
----------

日本は毅然とあれ!                          

20131127011
路傍にて (花) 
----------

↓携帯からもクリック応援を!
 
http://blog.with2.net/link.php?1627008
----------

【日本を侵略から護ろう!】と思われる方はクリックを!↓  
20130606001 

Trackback

トラックバックURLはこちら