2013/06/24(月) 21:25:00 [ブログ近況]

20130606001

ご心配をおかけしました
 
▼ 平成25年6月24日
 
第6稿 日韓スワップ協定の「延長見送り」
第5稿
 夕刊フジ「韓国の真実
第4稿 参議院選で国守る一票を 
第3稿 都議選「自民全員当選」 
第2稿 「ブログをいつ止めるのか?」
第1稿 自衛隊「集団食中毒」考 
----------

ご心配をおかけしました
 
 【読者】ストーカー被害本当に大変な思いをされていらっしゃると思います。告発するのが非常に難しいですが、複数目撃者、被害者があれば出来なくないのだと思います。どんどん告発して犯罪者は検挙しなければなりません!どんな妨害にも屈すること無く防衛隊の皆さんで私たち日本人のために頑張ってください。応援しています。

(以上、いただいたご投稿(24日)より)
----------
 
▼ ご投稿の対象稿
 
「ブログをいつ止めるのか?」 2013/06/24 
----------
 
余計な稿の更新になりご心配をおかけしました
 
 貴重なご投稿とお励ましに感謝します。有難うございます。なお、一度はと思いましたが、余計な稿の更新になりご心配をおかけしました。申しわけありません。
 
 記したストーカーについては、あるいは、意外に多くの皆様がイメージしておられるのかもしれませんが「特定困難な人物」または「不特定多数」から受けるものを指していません。F5攻撃やスパム、ブログの消去依頼など、それらも実際に受けて来てはいますが。先稿の事例は単なる被害妄想でも、錯覚でも虚構でもなく、厳然とした「事実」をもとにしており、先稿の「ストーカー」(4件)は、すでに人物(加害者の氏名と所在地)の特定と物証(証拠)の提出が法的に可能な事例を指します。そうでなければ書いたりはしません。
 
 活動が多岐に渡っていたことも有りますが、おそらくこれほどの実害を受けた「個」も珍しいのではないかと。その感想も代理人殿からもいただいていますが。実害の事例については、加害者の「個人の特定」に類する情報をどうしても含むため、ブログに記さずにまいりました。そのため誤解を招いた面もあったかと思います、お詫びします。
----------
 
不変のポリシー
 
 また、著名な方から「被害」を取材させてくれとのリクエストをいただいたことも有りましたがお断りした。そうした経緯もあります。失礼ながら、商売記事のネタにされて面白おかしく書かれることで、加害者の個人情報をも含めての「何か」が間違って人々に伝わってしまうこともかもしれない。とすれば、さまざまな国思う事柄に黙々と、身の皮を剥ぐ思いで取り組む不器用な身にとっては甚だ迷惑である。そう「武士の判断」をしたことも幾例か有りました。
 
 あくまでも「公」またはそれに準ずるとみなせる議員、政党、宗教法人、公的機関、官公庁といった存在は指摘の上で公人を最低限の敬称を付して「名指し」する場合が有りますが。一方、「私」に属する存在に対しては敷島人に在るべきポリシーの上から「名指し」や類する写真等をブログに晒すことはしない。そのスタンスでまいりましたし、今後も不変です。
----------

一定の貢献を以って
 
 ブログ活動は「国思う活動」の一つですが、ブログの方で成果が有ったのか、どうか。私には測りかねます。しかし、駄稿は有ったけれどもこれまでの7000稿を通じ、一定の問いかけ、提案は成し得たのではないか。そう体感しています。
 
平成25年6月24日
----------
 
▼ 主な関連稿
 
「個」の宣言 2013/02/18
----------

 皆様にはお忙しい中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。事実の指摘は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。また、真実の共有はすべての第一歩です。正論は真実から生まれ、良識の声は必ず力になる。「国思う活動」を辛抱強く支えてくださるみなさまに心より感謝します。
----------

日本は毅然とあれ!                  

20130623010                                                     
路傍にて(筆者)
----------

↓携帯からもクリック応援を!
 
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【国思う活動!】を応援くださる方はクリックを!↓  
20130606001

Comment

Post Comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

トラックバックURLはこちら