2013/05/16(木) 18:35:00 [ドットCOM殿式]

20121210008
ブログ掲載の写真を使用したい

   【読者】 島津博士のブログを毎日か拝見しています。博士ならではの情報や鋭いご指摘が盛り沢山で、いつも勉強させていただいています。

 もう一つ、ブログを訪問して何時も有り難く思うことは、オリジナル写真を掲載してくだっていることです。小さなレストランを経営しておりまして、店のホームページやメニューに使わせていただきたい博士の季節の写真が結構あります。使わせていただく場合、使用料をお支払いしたいのですが、いかほどでお許しいただけるか。厚かましい話で申し訳ありませんがお伺いしたく。宜しくお願いします。

(以上、読者よりいただいたご質問(16日)より)
----------

単なる下手の横好きなので

 ブログへのお励ましと、写真に関するご質問をいただき感謝します。下手の横好きの路傍写真ですが、お身近のご使用に耐えていただけるものが有れば、そのままご使用いただいて結構です。一つのアイデアに過ぎませんが、ホームページなどにご使用いただける場合、もしも可能でしたらその写真を掲載している記事のリンクを埋めてやっていただければと思います。一般の Google 検索などでの「博士の独り言」の件数が増えるかもしれないので。

 お店のメニューなどにご使用いただく場合も、そのままご利用いただければと思います。使用料などとんでも有りません。写真をクリックいただければ大きく表示できます。それを右クリックで保存いただければ、画像としてご使用になれます。

 「純粋」という点で敬愛して止まない山下清画伯のような、ごく素朴な気持ちで通りすがりの小さな時間に、路傍の小さな自然を一枚に収めているつもりです。読者の皆様が、もしもおきに召した一枚が有れば、お身近の壁紙や絵葉書に使っていただいて、敷島の四季折々、少しでもより明るい気持ちで日々新たにお過ごしいただければとの思いあるのみです。

 ご健勝をお祈りいたします。

(以上、島津義広より)
-----------

日本は毅然とあれ!      

20130516002                                        
路傍の壁紙(筆者)
----------

↓携帯からも応援を!

http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【路傍の写真、いいね!】と応援くださる方はクリックを!↓
20121210008 

Comment

Post Comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

トラックバックURLはこちら