2013/02/18(月) 17:56:00 [日本人の底力]

20121210008
史上最年少でW杯総合王者に

20130218006 
高梨総合V W杯総合V ジャンプ 16歳、史上最年少
 【リュブノ(スロベニア)=共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は17日、当地で個人第14戦(HS 95メートル, K点85メートル)を行い、高梨沙羅(グレースマウンテン・インターナショナル)が通算9勝目となる今季8勝目を挙げ、スキーの日本女子初の個人総合優勝を決めた。以上、冒頭より/東京新聞 平成25年2月18日夕刊 記事(切り抜き)購入紙面(4面)より日記の資料として参照
----------

圧巻のW杯個人戦「4連勝」

 先稿(11日)で触れたが、浅田真央選手はじめ日本女子選手の国際試合での活躍が著しい。その後も、女子ジャンパーの新鋭・高梨沙羅選手が、スロベニアでの第13戦(現地時間16日)と、翌日の第14戦(同17日)でも2位に大差をつけて優勝。

 7勝目を挙げた時点で、男子の複合の荻原健司選手、ジャンプの葛西紀明選手のW杯年間最多勝利記録「6」を上回っている。

20130218007 
今季7勝目を伝える産経紙面(18日朝刊・16面)
-------

 W杯個人戦はこれで4連勝。今季8勝目となり、スキーW杯史上初の最年少での総合優勝を決めた。まさに圧巻とも謂える日本人の底力の発揮し、ここでも女子選手が世界を制した。心よりお祝い申し上げたい。
----------

ソチ五輪に期待

 個人的な気持ちとしては、これについてはお百度参りをしてでも、ソチ五輪では日本の宝・浅田真央選手には表彰台の中央に上っていただきたい。日本選手が上位を独占していただきたいと。お天道さまのもとで公平な採点がなされ、ごくごく当然に優勝していただきたい。こう願って止まない一人だが。


 片や、スキージャンプ(女子)での高梨選手の圧巻の台頭に、やはり五輪では表彰台の中央にと期待せざるを得ない。日本選手潰しを是とする朝鮮化メディアに惑わされることなく、是非、マイペースで五輪の王者を目指していただきたく。そう声援を送る一人である。
----------

付記:

 失礼ながら、ふと、同選手が外国籍者はないかとの声を耳にし、最近、念のため競技の関係方面へ一時聴き取りをさせていただいたことがあった。その際、正真正銘の日本人選手であることを確認した。さればこそ国際大会で台頭し、将来の国際舞台での活躍を念頭にインターナショナルスクールへも通っておらえる旨も伺った。気真面目で芯が強く、男子選手でさえ驚くほどの練習量をこなすとのこと。たとえば、特亜の系統にはこのように優秀なノルディックアスリートはいない。
----------

■ 主な関連記事:

世界を制する日本選手の活躍 2013/02/11 
----------

 みなさまには、ご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。朗報と心の励みをもたらしてくれる日本選手へ心温かな応援を!
----------

日本は毅然とあれ!

20130218008
路傍にて(筆者)
----------

↓携帯からも応援を!

http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【ソチ五輪でも活躍を!】と思われる方はクリックを!↓
20121210008 

Comment

Post Comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

トラックバックURLはこちら