WHO「朴政権を断罪」
2015/06/15(月) 21:13:00 [国際時事(注意報)]
MERS深刻化 15日現在、隔離対象者は、5200人超
感染者150人、死者計16人
WHOが朴政権を断罪 韓国MERS深刻化
韓国で中東呼吸器症候群(MERS)の初の感染者が出てから5週目を迎えようとしているが、終息の気配がまったく見えない。14日現在、感染者は145人を超え、死者は計15人となった。この間、ソウルのサムスンソウル病院に勤務する医師が感染したまま、最近まで勤務するなど常識外れの実態も判明。世界保健機関(WHO)など合同調査団は、朴槿恵(パク・クネ)政権の初期対応の失敗が原因と断罪した。以上、冒頭より。夕刊フジ 平成27年6月16日号 調査会議 購入紙面(3面)より「個」の日記の資料として参照
-------
▼ 平成27年6月13-15日の小稿として
・百地教授「護憲学者は思考停止」
・在日保護「変な団体」1
・韓国人男性「国外でMERS発症か」考
・路傍のカタツムリ
・おにぎり「韓国人の国民食に」考
・民主「妨害で徹底抗戦」考
・日本酒表示「純国産」のみに限定
・IP電話乗っ取り「3日で通話1万5000回」考
----------
日本は警戒態勢を
表題に「15日現在」のものとされる数値をプロットさせていただいた。韓国(南朝鮮)で続いている中東呼吸器症候群(MERS)の感染拡大だが、終息の見通しがつかない様子。先稿でスロバキアに入国(3日)した男性がMERS発症の疑いで入院した様子をクリップさせていただいたが。表題では「他国への“流出”をめぐっては」として。「5月末に感染疑いの韓国人男性が中国に出張し、訪問先の広東省で感染が確認されたほか、自宅隔離対象とされた医師とその妻が6月初旬にフィリピンに出国するなどの事態も起きている」としている。
いわば発症は感染しても直ぐにではなく、潜伏期間を経て症状が現れるので同国の存在さながらに厄介だ。それでなおかつ、朴政権には、特に有効な対策を講じている様子が観られない。
紙面は「これまで韓国のMERS感染を調べてきたWHOと韓国政府の合同調査団は15日までに」として。「韓国政府が初期対応に失敗し「透明で迅速な情報公開」を適切に行わなかったことが感染拡大の原因の1つだと示した」としているが。その後、情報公開こそはし始めているものの、隔離以外に、深刻化する事態に対して具体的にどう対処しているのか。その情報が伝わって来ない点が不気味である。
日本は警戒、防疫態勢を強化し、その中身は所詮「正常化」などではなかった“国交50周年”記念のイベント等を中止し、同国からの観光客、渡航者が多い観光地や都心などでも厳戒態勢を敷くべきではないか。
----------
感染医師が直近まで勤務と
いかにも杜撰な、同国さながらの事例と拝察せざるを得ないが。71人の感染者を大している「サムスン病院では、患者搬送係の男性(55)が発熱などの症状が出た状態で勤務し、13日に感染していたことも判明」と。
「管理態勢への批判が一段と高まりそうだ」としている」としている。事実とすれば、そのような男性もたとえその後に入院隔離されたとしても、新たな感染拡大の“担い手”になっていた可能性も否定できまい。
-----------
大久保 1万5000人の娼婦が危険
たとえば、大久保(東京)での記念イベントに、南朝鮮から渡航して来たお仲間の1人であってもが発症する事態ともなれば、大久保では枯野に人が広がるように感染が飛び火拡大する可能性も有る。
その際、さらに同区に1万5000人以上居るとされている娼婦らを新たな感染経路として隣接している区域へ、さらに国内の別の地域へと飛び火的に拡大する可能性もゼロとはいえない。何しろ、朝鮮人娼婦らには、たとえ身に病気や感染症を抱えていることを自覚していても路上に立って娼売する。その伝統が観られるからだ。
桝添知事が事前にどう対策を立てるのか。対応するのか、否か。その動静からも目が離せないが。杞憂であってほしいことだが。石原元知事のケースとは異なり、桝添氏は知事就任後、朝鮮系売春婦の都内での増大を看過し増殖を許して来ただけに、お仲間の朴大統領と同様の「何をして良いのかわからない」状況に陥る可能性すら、現段階から窺える点が憂慮の種だ。
----------
■ 主な間連稿
・韓国人男性「国外でMERS発症か」考 2015/06/14
・韓国「外国人の韓国旅行キャンセル増大」 2015/06/12
・朴大統領「訪米延期」考 2015/06/11
・韓国「MERS混乱加速」考 2015/06/09
・韓国経済「非常事態」の憂鬱 2015/06/05
・韓国「MERS感染拡大」考 2015/06/02
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の路傍の額紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 【敷島について】
-----
□ 文末挨拶 【付記】
□ 武士は花を愛でる 【付記】
□ 敷島の和色465色と四季の繊細 【付記】
----
□ 「赤文字表記」廃止の報告 【付記】
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓MERS撃退を!と応援くださる方はクリックを!

スポンサーサイト