2015/05/28(木) 21:37:00 [国思う注意報/提案]

20130527005     
在日「構造利権」にメス入れを

 
 【読者】 外国人「生活保護受給者」の実態調査の一環としてですが、先日新宿東口のヤマダ電機、ビックカメラのソフトバンクに行きました。もちろん自分の携帯電話を買うのではなく、生活保護受給者が誰でも持っている携帯所持の実態調査のためです。

 なぜか?ソフトバングは生保受給者の審査や外国人の審査に甘いことが判りました。驚いたのですが、ヤマダ電機やビックカメラにいるソフトバンクの店員は日本語が変でした。コリアンやシナ人の店員で購入者もシナ人、コリアンでした。

 西口のヨドバシカメラは接した限りでしたが、全員の日本語がまともでしたので、おそらくビックやヤマダにくらべて、外国人定員の比率は低いのかな?と思いました。博士がブログで、ビックやヤマダは朝鮮系、創価系企業と指摘しておられますが、ほんとだな~と実感できました。

(以上、いただいたご投稿(28日)より)

-------

▼ 平成27年5月26-28日の小稿として

スーパーの店頭にて
韓国史「済州島4万人を超える自国民大虐殺」考
印象操作、誘導に惑わされずに
創価「朝鮮つながり」か 6
日本から脱出?
諸事情に負けず
国防にもリスクは付きもの
美しい敷島を護ろう
即発「米中戦争の危機」考
お知らせと応援のお願い

----------

▼ ご投稿の対象稿

創価「ヤマダ電機」か 2 2015/05/25
創価「ヤマダ電機」か 2013/10/17

-------

イオンも同じ傾向に

 ご多忙の中、貴重なご投稿をいただき感謝します。背筋にさっと悪寒が走る事例ですね。ご指摘の点ですが、あるいは心ある多くの方が「そういえば、そうだな」と実感しておられることでもあろうかと。そう思います。

 創価学会を止めた人達(脱会者)諸氏の証言にも有りましたが、同教団の在日信者(在日外国人部)でお仲間のソフトバンクに勤めているとうケースは多い。他、イオンやツタヤでも多い。だから「利用しない方が無難」(要旨)、という指摘を以前から情報の一環として得ていました。

 これまでの食品調査でも目の当たりにして来た事柄や、調査の過程で副次的に得てきた情報をトレースしてみても、数々の証言と同じ実態が浮き彫りになって来ています。そこで僭越ながらも、「創価「朝鮮つながり」か」と題するシリーズを通じて、良識の読者の皆様への問いかけを強化し始めた次第です。
----------

増大する亜系の生活保護準用受給者

 特に、東京都内では、都知事にお仲間系の舛添氏が就任して以来、亜系の生活保護準用を求める申請者が増大しているとのことです。自治体によっては申請者の八割を在日コリアンの皆さんが占めるようになった、との情報もいただいています。

 準用は整然と廃止し、申請者それぞれの国籍母国へ照会して保護させるべきと当ブログでも問うてまいりましたが。今後も「廃止」実現まで関係方面へ問い続けてまいります。
----------

在日外国籍者による集団的な「構造利権」

 上記の読者が指摘しておられる「ソフトバンクは生保受給者の審査や外国人の審査に甘い」(要旨)との事例もまた、厳密に問えば「朝鮮つながり」利権と一つと謂えるでしょう。障害者手当の申請をする在日外国籍者が、“祖国同胞”の病院へ行って適当な診断書を書かせて、それをもとに障害者手当をゲットするという。その仕組みもまた「朝鮮つながり」の在日利権の一つと指摘できるでしょう。

 コミュニテイの中で、たとえば携帯はソフトバンクでとか、診断書は帰化系の○○病院で、とか。生活保護の口利きのお願いなら帰化系の○○議員とか。“差別された”のブラフで邪魔者を除外するお願いなら在日・帰化系、カルト系が占める街の人権委委員会など。定番、ルーチンワークがすでに決まっている。言い換えれば集団的な「構造利権」の典型と指摘できるでしょう。より多くの良識の皆様に知っていただきたい明らかな「国害」です。

 「朝鮮つながり」「構造利権」のそのまた背景には、お仲間のカルト教団が存在している実態が、メスを入れるべき重要ポイントです。「元」から断つ必要が有ります。我々調査隊も遵法の「不法者強制送還」の旗を掲げて頑張るしかありません。応援をお願いします。
----------

■ 主な関連稿

創価「朝鮮つながり」か 5 2015/05/14
創価「朝鮮つながり」か 4 2015/05/10
創価「朝鮮つながりの三色」か 2015/04/20

創価「朝鮮つながり」か 3 2015/03/26
創価「朝鮮つながり」か 2 2015/02/14 
創価「朝鮮つながり」か 2012/04/03

-------
【重要】  なぜ「博士の独り言」は「カルト対策」を扱うのか 2015/03/15 
-------

国体の護持と弥栄を!     

20150528005    
敷島の路傍の額紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!   
 20130527005


スポンサーサイト



| HOME | Next Page »