「博士の独り言」を詐欺サイトとして検出と
2015/04/27(月) 21:03:00 [ドットCOM殿式]
4月26日から当ブログがセキュリティソフトによる
「詐欺サイト」に“仲間入り”と
【読者】 前略 いつも貴サイトを読ませて頂いている〇〇と申します。「博士の独り言」のWebページが2015/04/26からセキュリティソフトにより「詐欺サイト」として検出されるようになりました。
貴サイトに対する何らかの工作があったものと思いますが何か心当たりはございませんか? (中略)貴兄のブログ内容は今後とも更に多くの国民に周知させなければならないと考えております。様々な工作に屈することなく益々のご健闘をお祈りいたします。
(以上、いただいたご投稿(27日)より)
--------------
▼ 平成27年4月27日、他の小稿として
・ネパール地震のお見舞い
-------
▼ 平成27年4月26日の小稿として
・不審な男「東照宮に白い粉をまく」考
・TBS「韓国慰安所」スクープの支局長を左遷移動
----------
謂れなき「検出」
貴重なご投稿をいただき感謝します。有難うございます。当ブログが一部のセキュリティソフトにより、26日から「詐欺サイト」と検出されるようになっている(要旨)とのお知らせをいただきました。最近、特に掘り下げての問いかけをさせていただくようになってからは、いろいろな不審事に再び遭遇するようになりました。
今般お知らせいただいた事例についても、詳しい有志に調査をお願いしているところですが。以前から、あるOS(基本ソフト)のパソコンで「博士の独り言」を検索すると「詐欺」の二文字をキーワードにした罵倒、中傷の類がゴロゴロと先頭に出て来る現象が観られる、(要旨)との実態は私も見聞しています。
それにしても、一般に謂う「詐欺」サイトとは、有料会員制や射幸心を煽るような投資への誘導、紛い物や違法品などを“販売する”ようなサイトを謂うのではないか、と。そう私も認識しています。当ブログ「博士の独り言」がそのような行為をなしたことは有りませんし、ご指摘の実態(表題)が有るとすれば、謂れなき「検出」です。
----------
「国害」勢力による仕業か
他、直接の心当たりは有りませんが、「国害」勢力による仕業(申告や更新ソフトの改竄)である可能性は否定できないのではないか、と考えています。民間偽装の人民解放軍らの実態を皆様に報告し始めていることや。誘導・利益的な隠れカルトや帰化系らのサイトの正体を調べてそぞろに言及したり。「国害」勢力にとっては面白くない存在に違い有りません。
国害勢力の正体、素性については心有る商業メディアが日々報じれば、広く一般への周知、警鐘になるはずの諸々ですが、創価学会や幸福の科学の広告に頭が上がらないためか、当ブログが指摘し、問いかけをなして来た分野では大人しい。そらなら一人でもより多くの方への問いかけ、周知をと。その意義をも込めて無私無償のブログ活動をささやかに続けさせていただいています。会員制にすれば良いのでは、等のアドバイスもこれまで様々にいただきましたが、そのつもりは有りません。
実際の国思う活動の方では、被妨害の連続です。慣れっこなので何を吹聴されようとも、罵倒を受けようとも私自身にとってはどうということは有りません。しかし、当ブログがセキュリティソフトで「詐欺サイト」あつかいとなれば、そうなのかなと誤解してしまわれる方がおられたら申し訳ないと。そう思い立ち、読者からお知らせいただいた表題の事柄については、現実に全く該当が無いことを小稿に明言しておきたく。そう思い立ちここに報告させていただきました。
----------
「誤りが有れば是正」のスタンスも不変
余談ながら。存在としては拙きブログに過ぎませんが、記した内容や事柄に誤りが有れば、「お詫びと訂正」の稿を立ち上げて是正する。是正のけじめをつける。このスタンスは今後も不変です。
国思う心を同じくしてくださる皆様と共に頑張ります、どうぞ宜しくお願いします。
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の路傍にて (壁紙)(平成27年)義広撮影 【敷島について】
-----
□ 文末挨拶 【付記】
□ 武士は花を愛でる 【付記】
-------
□ 敷島の和色465色と四季の繊細 【付記】
□ 俳句、和歌は敷島の文化 【付記】
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!
スポンサーサイト