自民党「一択」の決議
2014/12/12(金) 23:45:00 [調査/敷島民間防衛隊]
自民党「一択」の決議
財源確保までの間として、活動を縮小している非組織の敷島民間防衛調査隊(21名)でも、ささやかですが「自由民主党を応援する「一択」決議」を行いました。調査隊ブログの方から報告がなされるかもしれませんが、全員が自民党「比例区も一択」で衆院選の投開票に臨むことを確認し合いました。
時に、是々非々で事案に反対するケースは有っても、我々にとって元々自民党以外に支持政党は有りません。投票率の高下によっては、現有議席から約25を超えそうな議席減の流れは未だ止まっておらず、総裁職が責任を問われて退任(ということは首班指名にも挙がらずに総理退任)となる危機は未だに去っていないと。私達はそう分析し危惧しています。
不法者逮捕の増加やヤード減少という好ましい傾向をここで止めてはならない。安倍総理に総理で在り続けていただき、良識の皆様と共に次の世代へとより胸を張って引き継げる日本をと念願しています。
平成26年12月12日
-------
▼ 週中の小稿として
・創価学会の「崩落的な異変」について
・見えて来た「韓国の終焉」
・鋭意、更新を続行
・室谷氏「私はこれで投票する」
■ 重要 「比例は次世代」の怪
・韓国籍逮捕「ヤミ金営業」考
・津川雅彦氏「安倍総理を信頼」
・創価「ご都合の外務省」か
・自公は「謗法与同」観の誤りについて
----------
読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。ツイート、FBの皆様にフォローをいただき有り難く存じます。事実の指摘は悪口ではなく、事実のさらなる掘り下げと周知に必要不可欠です。次の更新でまたお会いしましょう。
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の路傍にて(壁紙)(平成26年)義広撮影 【敷島について】
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓国体の護持と弥栄に通ずる大局を!と応援くださる方はクリックを!
スポンサーサイト