盗難自転車発見
2014/12/07(日) 22:53:24 [ブログ近況]
盗難自転車発見も、ボロボロ状態で
先日、調査隊専用の自転車が盗難に遭いました。伝令兼小器具運搬役がいかに険しい道でも走行できるようにと、筆者と隊員諸氏が少しずつ積み立てをして春に購入した一台でした。
不幸中の幸いか、盗難後も防犯登録シールが貼られたままだったので隊員に連絡が入り、今日午後、実物を確認しに行ったわけですが。無惨にもボロボロ状態でした。残骸と云った方が適切かもしれない。そういう状態でした。賊らがその自転車を盗んだ後で乱暴に乗り回すなり、狼藉を加えるなりして遠隔地へ放置したものと思われます。あるいは自転車が隊員の身代わりになってくれたのかもしれないと。そうも思えます。
地道にタイヤや部品を交換するなどの修理を加え、へこみを直したり塗装をし直したりするなどして、別途、破損に遭った軽トラック(隊員所有)と共に、当該の自転車も国守る調査活動へ復帰させるつもりです。
亜賊らは何をして来るか分からない。実際の活動ではそれらとの闘いの連続ですが。日本人の安全と命と財産を脅かす外来の不法者、不正者らを検知して皆さんを「祖国」送還へと導くため、無償無利益の活動ながら今後も地道に重ねてまいります。幸いにも現政権下で「ヤード」や「不法倉庫」が減少に転じて来ているのが明るい兆しです。
平成26年12月7日
----------
▼ 週末の小稿
・平昌五輪“日韓共催”考
・大雪のお見舞い
・はやぶさ 2「順調飛行」考
・自民圧勝予測「朴政権に大打撃」考
----------
夜半から朝にかけていくつか更新させていただきます。宜しくお願いします。
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の路傍にて(壁紙)(平成26年)義広撮影 【敷島について】
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓不法者は一人残らず強制送還を!と応援くださる方はクリックを!
スポンサーサイト