2014/11/27(木) 22:01:00 [季節の写真稿]

20121210008   
そうだ 京都に行けなくても

  心情的にはゆるりと敷島の旅に出て、写真を撮ったりご馳走を食べるなどしていささかのオーバーホールを心身に加えたいところですが、今はそれが適わない。路傍の光景を眺めるしかない。そのような近況ですが。ご多忙の中、ご訪問くださる読者の皆様に心ばかりですが、壁紙を貼らせていただきます。

20141127003
敷島の路傍にて(壁紙)(平成26年)義広撮影
-------

 ごく身近な路傍にも、四季折々の敷島の光景を見つけることができます。

20141127004
敷島の路傍にて(壁紙)(平成26年)義広撮影
-------

 「夕映えに 彩(いろ)増す柿の 枝枝に さえずる雀 我を励まし」と。「たまご飯 涙の味と 入り混じり 眺む丹沢 雪そぞろ哉」と。愚歌をクリップさせていただき、 向寒の砌、皆様のご自愛とご健勝をお祈りします。

平成26年11月27日
----------

■ 主な関連稿

百年前の美しき日本 2014/02/23 
敷島の四季と和色 2012/03/06

----------

▼ 週中の小稿として

今冬も「ロッテ不買」を
在日再逮捕「確定申告偽造」
安倍総理「小4なりすましに激怒」考

読者の皆様へ
韓国人窃盗団「5人逮捕」考
---------


国体の護持と弥栄を!     

20141127005   
敷島の路傍にて(壁紙)(平成26年)義広撮影 敷島について
----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓よく撮れている!と応援くださる方はクリックを!   
20121223006  
スポンサーサイト



| HOME | Next Page »