研究情報「韓国企業に不正流出」考
2014/03/13(木) 23:05:00 [国思う注意報/提案]
スパイ防止の情報防護策、法整備を
東芝研究流出、提携先元技術者の男を逮捕
総合電機大手「東芝」の主力製品「NAND型フラッシュメモリー」の研究データが韓国企業に不正流出した事件で、警視庁は13日、東芝と業務提携していた半導体メーカー「サンディスク」の日本法人の元技術者で、無職杉田吉隆容疑者(52)(北九州市門司区)を不正競争防止法違反(営業秘密開示)容疑で逮捕した。調べに対し、杉田容疑者は容疑を認めており、同庁は、データの持ち込みと引き換えに、SK社に転職したとみて流出の経緯を詳しく調べている。
-----
発表によると、杉田容疑者は2007年4月から08年5月の間、当時勤務していた東芝の四日市工場(三重県)で、最新のフラッシュメモリーの研究データを同社管理のサーバーから記録媒体に無断でコピーして持ち出し、韓国の半導体大手「SKハイニックス」に転職した08年7月、USBメモリーに記録したこのデータをSK社に提供した疑い。以上、讀賣新聞 (Web) 平成26年3月13日付記事を「個」の日記の資料として参照
----------
起訴によって判明した事例
表題は、「パクリ」を国是とし、「パクリ」で成り立って来た韓国(南朝鮮)に関連した典型的な事件事例の一つと拝考する。東芝が提訴したため明るみに出た事例に他ならず、対宗隷(支那朝鮮)合わせれば、技術情報の流出事例は、個々の情報の浅深、量的規模の違いこそあれども、悲しくも類似した事例は数多であり、表題の事件はその氷山のごく一角に過ぎないのではないかと。そう観る一人である。
勤務先での情報をUSBメモリやSD(またはマイクロSD)などにコピーし、宗隷の企業関係者に貢ぐ。その“ご褒美”に同系への就職を面倒見て貰う。だが、その“優遇”も所詮は一、二年を超えることはなく、使い捨てにされる。表題の容疑者が現在「無職」なのもそのためであろう。絵に描いたようなパターンと謂える。
----------
犯罪に関わりやすい「人物」パターン
一、二年の“ご褒美”を貰うために、己が盗んだ技術を差し出す。何故、そうした不行に奔るのか。犯罪に関わりやすい「人物」パターンについては先稿で問うたが、あらためて大別・指摘しておきたい。
その一つは、残念ながら犯人が日本人のケースだが。宗隷への出張で接待を受けるなどして「弱み」を握られ、あるいは宗隷からの企業幹部など“来賓”による国内接待で「弱み」を握られ、たとえば「あの夜のことを奥さんに知られたくなければ、情報を差し出せ」と脅されて応じてしまうという、クズドラマさながらのの構図である。企業版のハニートラップとも謂えよう。真面目な人物ほどそうした「罠」にかかりやすく、宗隷の側からすれば常に獲物を物色している。そう見なして差し支えない。
もう一つは、たとえば、「朝鮮語はペラペラ」とされる民主党の前原誠司氏のように、そもそもが宗隷の同類系であり、帰化系や通名者も含めて「情報筒抜け」の一翼を担う存在である。表題の容疑者の事例については、あるいはこの二つ目のパターンである可能性も否定し切れないのかもしれない。
さらにもう一つは、そもそもが宗隷の徒輩であり、たとえば、研修生や派遣・契約社員などの形態で日本企業へ入り込んで来て情報を持ち出すケースである。朝日新聞を企業で購読し、そうでなくても自虐史観に苛まれている人事関係者の一部に顕著だが、“中国人”“韓国人”は“真面目に働く”と。場合によっては、日本人社員より“よく働く”との倒錯、誤認が脳髄を支配してしまっている。そのため、あたかも水道の蛇口をひねるように、宗隷からの徒輩を湯水の如くに迎え入れる。結果、企業内にスパイ行為の徘徊が充墳することになる。
----------
スパイ防止の情報防護策、法整備を
スパイは、「はい、私はスパイです」と云わない。また、疑惑を査問されることが有っても、“韓国人を差別するのか”等々と。巧妙にはぐらかして逃げる。それが常套の是である。言い換えれば、宗隷の走狗たちは、「平和ボケ」「自虐ボケ」の狭間をどんどん衝いて来る。その結果が現在である、との視点をもとに警鐘を鳴らしたい。情報防護策を重々講じ、この先でスパイ防止法に類する法整備を成して行くべき時節と謂える。
本来、国益の糧となる新技術開発のための基礎研究や応用研究の多くは、それこそ研究者個々の生活をも犠牲にしての研鑽と尽力で支えられている。血のにじむような成果を、企業経営層や経済人、政治家らの都合で軽々に怪しい国々に渡していただきたくない。また、特にセンシティブな研究分野へは怪しい国々から人を入れないでいただきたい。それが研究職に在る中での、心有る者の多くが抱いている率直な感慨である。
----------
■ 主な関連稿
・韓国「カード情報1億件流出」 2014/01/23
・技術流出に新たな法整備を 2014/01/15
・京都・祇園「中国系クラブが産業スパイ活動」と 2013/09/26
・“日本だって30年、40年前は”の誤認識 2011/11/17
----------
読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。事実の指摘は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。ご訪問くださる読者の皆様に心より感謝します。もうすぐ桜開花ですね。皆様のご健勝をお祈りします。
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の路傍にて(梅花)
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓断韓断交を!と思われる方はクリックを!
スポンサーサイト