梅の壁紙
2014/03/11(火) 18:35:00 [季節の写真稿]
梅の壁紙
本日、天候は晴れでした。3年前の今日も晴れていたと記憶しています。忽然と襲ってきた激しい揺れで瑣末な身が乗っていた電車も止まり、停車中の車内から出ることも出来ずに、さまざまな人の安否が気がかりになった。そう記憶しています。
後の速報で東北に被災が有ったことを知りました。情報が多くなるにつれ被災状況が極めて苛酷であることに無念の思いがしてならなかった。単に、その時に流れた雲のなす光景であったのかもしれませんが、神奈川県からはるかに眺める北東の空が黒煙で煙るような色に見えた。その光景も記憶しています。
有志、敷島隊隊員らと同じ時刻に異処同一の思いで黙祷を捧げ、その後、ささやかな一枚ながら、鎮魂の願いを込め、さらに復興への願いを込め、今、周囲の路傍を彩る梅を収めてまりました。
敷島の梅花(壁紙)
-------
瑣末な身の厳しい況も有って少し先になりますが、心懐かしい東北へお邪魔した際は、微々たる存在ながら国思う面でも何らかのお役に立って行きたく、そう念願しています。
復興へ向けてのさらなるこの春が、全国の皆様にとって良い春となりますように。
平成26年3月11日
----------
入魂の壁紙については、皆様のお手許を少しでもより明るく、との願いを込めつつ、「敷島の路傍」についてはやがてのチャンネルに特設コーナー設けます。宜しくお願いします。
----------
国体の護持と弥栄を!
敷島の梅花(義広)平成26年3月11日
----------
携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
↓【よく撮れている!】と応援くださる方はクリックを!
スポンサーサイト