焼き鳥屋の迷惑な排煙
2013/10/27(日) 18:35:00 [国思う注意報/提案]

焼き鳥屋の迷惑な排煙
【近隣有志】 先日、島津博士が焼肉屋さんの「排煙」を取り上げておられました。良い参考になりました。写真を報告するのは近所には焼き鳥屋さんです。こちも大量の煙を排出しています。隣国のPM2.5みたいに辺りが煙ってよく見えなくなる瞬間もあります。臭いもきついです。こちらも焼肉屋さんに多い在日外国人の系統の経営とのことです。
排煙写真(近隣有志)(掲載用に当方で縮小加工)
-------
排煙写真(同)(同)
-------
彼の国の人たちには、こういうことをしたら周りに「迷惑」になるとか。改善しなければ周囲に申しわけないという心得は無いのでしょうか?
(以上、いただいたご投稿(27日)より)
----------
配慮「無し」のメンタリティ
貴重なご投稿に感謝します。そういえば、無論すべてが在日系と限らないと思いますが、焼き鳥屋さんも最近のビジネストレンドの様子です。街を歩いていると「煙」でその存在が判る。特に、礼服やお洒落着で出かけている時は、「店の前を通る気にならない」という声も筆者に届いています。
ご指摘の通り、焼く肉屋さんのケースと同じように、周囲や近所への配慮であるとか、迷惑がかからないように工夫したり、自重する等のメンタリティは窺えません。現在の南北朝鮮自体からしてそうですから。そうした“祖国”を持つ人たちが地上の迷惑とは「こういうこと」だと。さまざまな事例を通じて示してくれているに等しいですね。
----------
迷惑な排煙民族
多くの場合、冷凍輸入したものを焼いて売っている。コンビニの大多数が1本50円などで販売しているものと出処は同じです。仕入れ原価は5円(1本)するかしないかのレベルではないか、との調査報告も別の有志から来ています。
それはともかく、確か二年前の春でした。焼肉屋さんの煙が迷惑で別所へ引っ越した人の話を伺ったことを思い出しました。幾度となく、一般のレストランのように、屋内にエアークリナーを置くなどして排煙処理するとか、ダクトにフィルターを設置するとか。そういうことは出来ないのでしょうか? と苦情したそうですが、いわゆる「カエルの面に小便」の対応ぶりだったと。「すみませんね」の一言も無く、「あんたがそこに住んでいるのが悪い」と。「嫌だったら他所へ引越せばいい」と云われたとのことです。
我々の通常感覚に照らせば、非常識極まりないですね。日本人経営のレストランなどでは先ず有り得ないことではないかと思います。今日も全国通津浦々で同じような迷惑が発生しているのかもしれません。市中での焼き肉、焼き鳥の排煙を制する法整備をお願いするとか。そもそもの「煙元」の人たちには、わざわざ日本で煙たがられなくても“祖国”でビジネスをやってもらうようにするなどの法整備も問うて行く。その必要が有るのかもしれません、
(以上、義広より)
----------
■ 主な関連稿
・ある在日店舗が「閉店」と 2013/10/27
・焼き肉店の迷惑な排煙 2013/09/30
----------
読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。日本を護るため、盛大なるクリック応援をお願いします。国思う活動を辛抱強く支えてくださる皆様に心より感謝します。
----------
日本は毅然とあれ!
路傍にて (花)
----------
↓携帯からもクリック応援を!
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------
【“祖国”で商売すれば?!】と思われる方はクリックを!↓
スポンサーサイト