2013/10/31(木) 08:25:00 [メディア報道の闇]

20130606001
韓国「対馬仏像盗裁判」考

▼ 平成25年10月31日、他の稿

【第一稿】 中国「天安門突入事件」考 
----------

無条件返還がごく当然

20131031002
対馬の仏像盗 2審も有罪 韓国 日本との返還交渉視野に
  【大田(テジョン)(韓国中部)=吉田敏行】長崎県対馬市の寺社から仏像2体を盗んだとして、韓国の文化財保護法違反などに問われた韓国人窃盗団3人の控訴審で、大田高裁は30日、懲役3~4年の実刑とした1審・大田地裁判決を支持し、控訴棄却の判決を言い渡した。以上、冒頭より/讀賣新聞 平成25年10月31日朝刊 記事(切り抜き)購入紙面(7面)より「個」に日記の資料として参照

----------

「最高裁で数か月内に判決」と

 地裁、高裁、最高裁など。韓国(南朝鮮)は法廷でも日本の仕組みも真似ている。日本を貶めるほど“高潔な法治国家”ならば、独自に司法システムを考案したらどうかと。何時もふとそう拝考する次第だが。

 それはされおき、表題は、「長崎県対馬市の寺社から仏像2体を盗んだとして、韓国の文化財保護法違反などに問われた韓国人窃盗団3人の控訴審で、大田高裁は30日、懲役3~4年の実刑とした1審・大田地裁判決を支持し、控訴棄却の判決を言い渡した」と。「3人が判決を不服として上告しても、最高裁で数か月以内にも判決が出るとみられており、仏像返還を巡る日韓の政府間交渉が視野に入ってきた」としている。

 言葉は過ぎるのかもしれないが、盗んだ文化財の返却で「日韓の政府間交渉」? おかしな話だ。無条件返還がごく当然であり、間違っても、冬季五輪への支援など日本の援助等を引き出す交渉カードにさせる筋道には無いことを、先ずは確認させていただきたい。
----------

親韓報道が有るとしても

 もう一つ指摘すれば、今後仮に、最高裁で賊らの有罪が確定し、“日韓の間で返還交渉始まる”云々の、“ほら、韓国にも良いところが有るじゃないか”式の報道がなされるとしても、そこで間違っても良識が乗せられる筋合いにはない。

 あくまでもの参考の一つにするとしても、関わる親韓のメディア報道や解説の類は良識のストレスをつのらせるのみだ。猫のように無表情でスルーし、南朝鮮の動きのみを注視することが一つかと思う。
-----------

“略奪された”ことを検証できず

 朝鮮人グループの盗難に遭った仏像について、日本政府はユネスコ条約などにもとづいて返還を求めているが、「韓国の寺側は「14世紀に略奪された」と主張」と。「大田地裁が今年2月、寺側の訴えを受け、国に移転禁止の仮処分を命じているため、返還は実現していない」と。「仏像は刑事訴訟の証拠品として保管されており」としているが、肝心な浮石寺側の“主張”を自ずと実証すべき「検証」が行われているとの情報がまったく無い。

 韓国から“略奪”したものだ、だから返還しないとする当該の文化財そのものについては、犯人の窃盗に関する裁判とは別個に、少なくとも同時並行的に検証を進めるべきだ。だが、例によって、南朝鮮側にその動きはない。もっと云えば、検証に資するべき根拠も無いからではないのか。

 ともあれ、以上、やがて「政府間交渉」報道が流れた際の、メディアの混濁を「見抜く眼」のご参考の一つとしていただければ幸いである。
-----------

■ 主な関連稿

朝鮮日報「対馬の仏像問題、戦略的思考で対応を」と 2013/10/01 
----------

【筆者記】


 人類の盲腸、支那の下唇、肛門とまで揶揄される朝鮮は、本当に「まとも」なことでは成り立たない、自律してやって行けない圏(ゾーン)とつくづく拝考する。ヒルのように寄生し、ハエのようにたかる。嘘、虚構以外に「何が有るのか」と問う声も絶えないが、その本質は、朝鮮語を喋る「ソマリア」とみなして差し支えない。ソマ流とか、ソマポップとか。日ソマ友好などと謂えるか? 日本国民の安全と命と財産とを護るため、早めの断交をと思う一人である。
----------

 読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき、ツイートの皆様にフォローをいただき感謝します。引き続き、モバイルが使用可能な限り更新を続けます。日本を護るため、盛大なるクリック応援をお願いします。事実の指摘は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。国思うブログ活動を辛抱強く支えてくださる皆様に心より感謝します。
----------


日本は毅然とあれ!                     

21031031009                                                                                                       
路傍にて (柿と秋空) 
----------

↓携帯からもクリック応援を!
 
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【仏像「無条件返還」が当然!】と思われる方はクリックを!↓  
20130606001