2013/06/05(水) 22:58:00 [国思う注意報/提案]

20130527005
求刑「韓国人窃盗団」考 第3稿 平成25年6月5日

▼ 6月5日

第2稿 中韓「軍事交流拡大」考 
第1稿 100%「コシヒカリ」?
----------

“判決”(28日)に注目

20130605007
対馬の仏像窃盗、韓国人窃盗団に2~6年求刑 韓国
   長崎県対馬市の寺や神社から仏像2体を盗んで韓国に持ち込んだとして、文化財保護法違反罪などに問われた韓国人窃盗団7人の公判が5日、韓国中部の大田地裁であり、検察側は主犯格とされる60代の兄弟にそれぞれ懲役5年など、懲役2~6年を求刑した。公判は結審、判決は6月28日。
-------
 検察によると、7人は昨年10月、対馬市にある海神神社の国指定重要文化財「銅造如来立像」と、観音寺の長崎県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」などを盗み、博多港から韓国南部・釜山港に持ち込んだ。日本政府は仏像の返還を求めているが、観世音菩薩坐像については、もともと所有していたとされる韓国の浮石寺側が「倭寇に略奪された」などと主張。大田地裁が今年2月、返還を差し止める仮処分を決めた。産経新聞Web) 平成25年6月5日付記事より日記の資料として参照 
----------

注目の“判決”が6月28日に

 興味深い紙面をクリップさせていただきたい。表題は、長崎県対馬の寺社から仏像を盗んで韓国(南朝鮮)へ持ち帰り、換金しようとした朝鮮人窃盗団(7人)の公判(5日,太田地裁)が開かれ、「検察側は主犯格とされる60代の兄弟にそれぞれ懲役5年など、懲役2~6年を求刑した」とする“ニュース”である。28日はどのような“判決”が出るのか、注目に値する。

 “判決”の如何によっては、浮石寺(韓国)側の「仏像は倭寇で略奪されたものだ」とする主張を受けて、太田地裁が今年2月下した「観音寺(島根県対馬)が仏像を正当に取得したことが確定されるまで韓国政府は仏像を日本に返還することを禁じる」(要旨)とする“返還差し止めの仮処分”の“正当性”にも影響して来るからだ。
----------

国内の寺社は警戒を

 当該の対馬に限らず、全国津々浦々でもさながらに指摘できることだが、先稿で紹介した靖国神社での放尿事件の事例も新たな一つとして、境内、本堂などが一般開放する形式が一般的な日本国内の寺社にとっては、朝鮮人の窃盗犯や放尿・脱糞魔に対してことさらに警戒を要しよう。

 あくまで民間防衛調査網の視点からの指摘に過ぎないが、近隣や同じ市町村内に民団をはじめ朝鮮系の施設、通名教会など“祖国同胞”らが多数存在しているとみられる地域はもとより、南朝鮮への直行便などを要する空港などが存在している地域は特に要警戒とみなしてよい。
----------

さまざまな工夫を「防犯」に

 罪の意識がDNAから欠落した換金目的の窃盗魔がどこにでも徘徊している。そう認識して差し支えない。防犯のアイデアの一つして、たとえば、境内や建物に防犯カメラを設置する。予算がおぼつかない場合はダミーカメラ(東急ハンズなどで売られている)を設置して、いつも「監視しているぞ」とのスタンスを賊らに示しておく。

 または、等身大の警官姿の人形を配する。猛犬の吠え声(録音)を定期的に流す。自警団を形成して見回りをするなど。防犯への、可能な工夫をしてみられるのも一つかと思う。

平成25年6月5日
----------

■ 主な関連稿

韓国「仏像」窃盗団考 2013/05/21 
----------

 読者の皆様にはご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。明日(6日)もメルマガを配信させていただきます。皆様の日々のご健勝をお祈りします。
----------


日本は毅然とあれ!         

20130602007                                            
路傍にて(筆者)
----------

↓携帯からも応援を!

http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【日本へ来ないでね!】と思われる方はクリックを!↓ 
20130527005


スポンサーサイト



| HOME | Next Page »