CM「韓国のきれいな水」?
2013/01/30(水) 17:55:33 [食の安全]
「韓国のきれいな海で育ちました」?
【読者】こんばんは。毎日の貴重な情報提供ありがとうございます。さて、携帯で「ロッテ製品」の記事を見て、帰宅途中にスーパーやドラッグストアなどをのぞいてみたら、確かに「ガーナ」「クランキー」「マカダミア」が積まれています。これは今まで気がつきませんでした。 「ガーナ」は1個69円の店もありました。「値下げ」「期間限定」「お1人様2点まで」などの表示の割には売れていないようです。
ところで、先月のことですが、テレビを見ていて思わず「はぁ?」と声を出しそうになりました。「韓国農水産食品流通公社」のCMです。(Web) テレビで目にしたのは「水産物編」です。汚染が理由で米国では韓国産貝類の販売が禁止されているのに「韓国のきれいな海で育ちました」とは驚きです。
画面にも「清浄なチェジュ沖で育ったヒラメ」「ワンド郡の綺麗な海で育った健康なアワビ」の文字があります。水質汚染の現状を隠したいために、「水がきれい」を連呼してしまっているのではないでしょうか。
ちなみに「ワンド郡」とは全羅南道莞島郡と思われますが、そこは半島の南西部で、博士がブログで紹介したNASAの衛星写真で海の色が変わって見えるところです。 食品についてはブログの今春にかけての重大なテーマとされるとのことで、期待しております。どうぞ、お体に気をつけてお過ごしください。御健勝をお祈りいたします。
(以上、読者よりいただいたご投稿(29日夜)より)
----------
【動画】「韓国農水産食品流通公社」のCM
----------
嘘とパクリ、精神病理で“成り立つ”国
こちらこそ、貴重な情報を有難うございます。かれこれ10年近くテレビを所持せず、観ないようにしています。訪問先でたまたまテレビを観ていて、画面を通じて河村たかし氏を初めて拝見した時も、これも伊東四朗さんの新しい芸かな、とつい勘違いしたくらいでまったくのテレビ音痴です。そのような次第で、CMの確認に時間がかかってしまい、紹介が遅くなり申しわけなく思います。
それにしても、南朝鮮(South Korea)もいい加減な国ですね。真っ黒に汚れた雑巾に、いまさら黒インクを垂らしても見分けがつかないような、果てを知らない精神病理が窺えてなりません。
----------
回転寿司、コンビニのおにぎりや海苔まきなど
その“綺麗な水”の海で獲れた魚介類や魚、海苔について、私も含めて民間防衛隊が調査を継続中です。これまで判っていることは、先ず「海苔」については、店頭にそのまま並べても売れ行きが良くないため、回転寿司やコンビニのおにぎり、海苔まき、弁当に使われているもののほとんどが南朝鮮のものであること。例外的に「有明産海苔使用」等の表示が有れば別のようですが。他、A社、B社のパスタソースの「刻み海苔」も右に同じです。
店頭に並べても売れない南朝鮮海苔(座長撮影)
-------
ラ―メン店、立ち食いそば店では、まさかの「有明産」や、せめてもの「国産」海苔を使っている店が未だ見つかっていません。
----------
貝類、魚も
貝類、魚にも似た傾向が観られます。特に貝類については、回転寿司Aチェーン、Bチェーン、Cチェーン共に“綺麗な海で獲れた”ものが使われており、多くのスーパーのちらし寿司やにぎりにも重宝されていることが判って来ました。不浄国産のものでなければ、話はまた別なのかもしれませんが。
確かな魚(さかな)類は、たとえば、由緒正しい食材をご家庭で料理されるとか。他、漁港の食堂とか、高級な割烹でしかお目にかかれないのかもしれません。
みなさまのご参考としていただけることを願い、詳しい調査結果を含めて、春に向けての「国守る食品勉強会」や当ブログからの無償配布資料(PDF)に報告させていただきます。食材の正体が支那モノ、朝鮮モノと判れば、民主党に対する「認識」の場合がそうであったと同じように、「観方」がずいぶんと変わって来るのではないでしょうか。一報にて。
(以上、博士の独り言より)
----------
■ 主な関連記事:
・さよなら、ロッテ製品2 2013/01/29
・売れない「ロッテ製品」 2013/01/24
・さよなら、ロッテ製品 2013/01/20
・糞尿「南朝鮮の素敵な品々」考 2012/07/01
-------
読者のみなさまには、ご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。事実を指摘する批判は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。また、真実の共有はすべての第一歩です。正論は真実から生まれ、良識の声は必ず力になる。不浄国・特亜の食品は日本に必要なのでしょうか? 国害と指摘すべき事柄に取り組み、良識のみなさまに、至宝おわす国家に在るべき針路の共有を問いかける当ブログへの応援をお願いし、辛抱強く支えてくださるみなさまに心より感謝します。
----------
日本は毅然とあれ!
路傍にて(筆者)
----------
携帯からも応援を!↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008
----------
【南朝鮮モノ「不買」に賛成!】 と思われる方はクリックを! ↓
スポンサーサイト