2013/01/26(土) 19:15:00 [安倍内閣の動静]

20121210008   

「いじめを許さぬ安倍総理へ応援を

20130126008 20130126009
首相「いじめ繰り返させぬ」 教育再生実行会議が初会合
  政府は24日、安倍晋三首相に教育改革を提言する教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)の初会合を首相官邸で開いた。いじめ対策や大学改革、小中高校と大学の年数を「6・3・3・4」で区切る学制の見直しなどを議論する。首相は教育改革を政権の重要課題に位置付けており、提言を受けて法改正や施策に反映させる。以上、冒頭より/日本経済新聞 平成25年1月25日夕刊 記事(切り抜き)購入紙面(15面)より資料として参照
----------

「教育再生実行会議」を月2回のペースで

 表題は、前政権(民主党)が廃止していた「(福田、麻生両総理の時代の)教育再生懇談会」の原点とも謂うべき「教育再生実行会議」の事実上の復活が安倍総理によってなされ、その初会合(24日)が総理官邸で開かれた様子を伝える記事(日本経済新聞)である。

 安倍総理は「教育改革」を重要課題と位置付けており、実行会議での提言を今後の政策に反映していく方針で、同会合は月2回のペースで開かれるとしている。特に、民主党政権下で極まるかのように社会問題化した「いじめ」に対し、「いじめ対策は自治体の役割強化などを検討して2月中にも方向性を出し、自民党などが次期通常国会で成立を目指す「いじめ防止対策基本法案」に反映させる」と。

 さらに「いじめ」で問題化した「教委」の改革についても、「夏までに方針をまとめて中央教育審議会で具体的な制度設計に入り、来年の通常国会での法改正を目指す」(表題)としている。すでに副教材として配布「再開」を決めた「心のノート」をはじめ、警視庁を通じての「いじめ」対策の徹底など。安倍総理の尽力にはめざましい数々が光る。
----------

民主党政権とは「天地雲泥」以上の差

 前政権は「いじめ」対策に確たる政策方針を示さず、“人権侵害救済”にかこつけて国民の口を封じる悪法の閣議決定や国会提出の方には力を入れていたなどの悪態に比べるまでもないことだが、安倍総理のこの1ヶ月は、国家に必要な行動、政策の策定が満載で実に内容濃厚な1ヶ月であった。

 まさに仕事派の神髄と謂えよう。正直に、実直に政務を進める安倍総理に、敷島人本来の特性を拝察する一人である。
----------

いよいよ安倍総理の政権の本格的な船出

 産経新聞(26日朝刊)が「安倍首相就任から1ヵ月」と題して、安倍政権のこの1ヶ月の概要に触れ、「今後の課題」を記しているが、もとより、一気呵成に何もかもと。多くを一挙に期待すべき筋道にはないはずだが、週明けの通常国会の召集以降がいよいよ安倍総理の政権の本格的な船出となる。

20130126010
産経新聞 平成25年1月26日朝刊 記事(切り抜き)購入紙面(1面)より
-------

 冒頭の首相の所信表明演説と各党代表による質問と総理の対応など、最初の一週間はその日程で一杯になる。月明けの4日から通常の国会審議が開始となる見通しだ。良識が国会審議により一層の関心を深め、特に、日本人に非ざるメンタリティに満ち満ちた一部の勢力やメディアによる「言葉狩り」や「人間狩り」を迎撃し、日本に必要な議員諸氏を守るべき時期に入る。国害勢力による「いじめ」、ひいては「潰し」から安倍総理を守ろう。

平成25年1月26日
----------

■ 主な関連記事:

安倍総理「訪韓回避」拝考 2013/01/24 
頑張れ、義家弘介政務次官殿! 2013/01/16 
首相直属「教育会議発足」拝考 2013/01/06 
安倍総理「心のノート」配布を復活へ 2012/12/30 
-----
さよなら、輿石・朝鮮人民主党 2012/12/21 
----------

■ 関連アンケート

「心のノート」配布復活への賛否をお尋ねします  
----------

 重要な問いかけを成すために更新頻度を上げてまいります。トップ(記事)が目まぐるしく変わるため、ご訪問いただけた際は、ブログ右側の「最新記事」の一覧の中から記事を選んでアクセスいただくのも一つかと思います。
----------

  読者のみなさまには、ご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。決選の七月へ向けて、誠に地道ながら、国害と指摘すべき事柄に取り組み、良識のみなさまに、至宝おわす国家に在るべき針路の共有を問いかける当ブログへの絶大なる応援をお願いし、辛抱強く支えてくださる国思うみなさまに心より感謝します。
----------

日本は毅然とあれ!   

20130126011   
真冬の夜明け(筆者) 
----------

携帯からも応援を!↓
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【安倍総理の自民党政権を応援!】 と思われる方はクリックを! ↓   
 baner20121001

スポンサーサイト



| HOME | Next Page »