2012/12/16(日) 21:35:00 [安倍内閣の動静]

20121210008   
20110316005
自民圧勝「安倍政権」実現へ

20121216012
自公300超の見通し 安倍内閣26日にも発足
 第46回衆院選は16日、投開票された。日本経済新聞の見通しによると、自民党と公明党が300を超える議席を獲得し、安倍晋三政権が発足することが確実となった。2009年の前回衆院選で大勝した民主党は50~70議席にとどまる大敗を喫するとみられ、野田佳彦首相は民主党代表も辞任する。3年3カ月にわたった民主党政権は幕を閉じ、自民党が政権を奪還する。
-----
 衆院選結果を受けた特別国会は26日にも召集される。自民党の安倍晋三総裁が首相に選出され、2007年の退陣以来、5年ぶりの再登板となる。安倍氏は同日中に直ちに組閣し、年内に今年度補正予算の編成と、来年度予算編成の基本方針を示し、特別国会は28日に閉幕する予定だ。日本経済新聞Web) 平成24年12月16日付記事より参照のため引用
----------

「安倍政権」発足確実に

 12月16日投開票の第46回衆院選は、午後8時過ぎから開票が始まり、自民党が絶対安定多数議席(269議席)をはるかに上回る議席を獲得する見通しとなった。3年3カ月にわたって国民を苦しめて来た与党・民主党は、「50~70議席にとどまる大敗を喫するとみられ、野田佳彦首相は民主党代表も辞任する」(表題)の情勢となり、ここで終焉を迎えることになった。

 自民党の政権奪還が確実となり、同時に、26日召集とみられる特別国会での「安倍総理」選出が確実となった。
----------

良識が分水嶺を制す

 3年3ヶ月とはいえ、良識有権者ににとっては実に「長く感じられた」歳月であったことかと思う。しかし、その不毛の時期はむしろ良識の国を思う意識を育て、幾多の人を育てる流れが形勢される結果となった。そして、国家恢復に必要な自民党をリフレッシュさせ、次代への新たな第一歩を拓く「総理」に在るべき人をここに呼び戻した。まさに、日本が日本であるべき天命と拝する次第である。

 良識有権者のみなさま、大変にお疲れさまでした。先ずは、心からこう感謝の挨拶を申し上げ、真の国家恢復へと歩み出すべく重要な明日からは、是非とも結束して、強い日本、心豊かな日本、日本人が誇りを持てる毅然とした日本を築いて行こう。

 そして、先ずは、人権侵害救済法案や外国人参政権、女性宮家創出(皇室典範改正法案)など、日本破壊に通ずるこれら闇法案の全てを廃案に資し、「河野談話」の見直しと「近隣諸国条項」の撤廃などの国家に最低限必要な要件を、良識が総理と共に力を合わせて達成して行こう。

平成24年12月16日
----------

日本は毅然とあれ!   

20121216013   
先ずは敷島の蜜柑などを食べて(筆者)
----------

携帯からも応援を!↓
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【祝・自民党圧勝!】 と思われる方はクリックを! ↓   
 baner20121001

スポンサーサイト



| HOME | Next Page »