2012/10/12(金) 23:45:00 [国思うアンケート]

20120917007 

オスプレイ配備は尖閣防衛に必要ですか?

 【読者】 博士さん、こんばんは。最近ニュースの時間になぜかオスプレイのコーナーでもあるのか、毎回色んな沖縄に住んでいる人(反対派)のコメントだけをよく見かけます。たぶんNHKだと思いますが、今日は沖縄の大学が当番だったのか?屋上で反対を主張する学生たち数人(極少数)のコメントを取り上げていました。NHKに受信料を払うのがとても馬鹿らしいと思いました。

(以上、読者からいただいた投稿(12日)より)
----------

アンケートを実施中

 ご投稿有難うございます。産経紙面でも一部指摘していましたが、多くのメディアは「オスプレイ」の配備を、意図的なまでに尖閣防衛と結び付けない。ただひたすらに「安全性の問題」を持ち上げて、反対世論へと巧みに誘導するかの傾向が露骨ですね。本来、日本独自の防衛が最適に違い有りません。しかし、現時点ではどうか、という問いかけになれば、直近に、防衛に利用可能な事柄を先決の手立てとする以外にない。その一つがオスプレイではないか、と個人的にはそう認識しています。

 しかし、みなさまのお考えはどうか。題名へ、問いかけをそのまま持って来ての「アンケート」を作成していますので、よろしければご参加をお願いします。
----------

蛇足ながら

 蛇足ですが、ちなみに、「アンケート」への投票数によって加点されるブログランキングのポイントは、「博士の独り言 II」の場合は「ゼロ(減点率100パーセント)」に“処置”されています。また、有志の観察と算定によれば、いただくクリックによるポイントも50~55パーセント減点の可能性有り、とのことです。体感的に同感です。事実とすれば、ランキングに登録する意味が無いほど過酷な状況であり、このブログは許せないとするランキングに対する苦情が多いとはいえ、このままの状態で行くべきなのか、どうか。その在り方を考えたく思っています。それでも上へ、上へと思っていますが。

 アンケートへご参加くださる前に、クリックをいただければその確認にもなりますので、ご協力いただければ幸いです。
----------

【アンケート】 沖縄でのオスプレイ配備は尖閣防衛に必要ですか?

(アンケート期限: 平成24年12月31日まで)
-------


アンケート
----------

 読者のみなさまには、ご多忙の中、日々新たなご訪問をいただき感謝します。切に安倍総理の早期誕生を願い、強い日本、豊かな日本、日本人が誇りを持てる毅然とした日本を、との針路を国思うみなさまと共有させていただきつつ、身近に可能なことを進めて行きたく思います。一人でも多くの方にこの問いかけを。大したブログではありませんが、大事な時に、一つでも目立つ位置に上げてやっていただければ有り難く存じます。応援くださるみなさまに心より感謝します。
----------

日本は毅然とあれ! 

20121012007 
路傍にて(筆者)
----------

人気ブログランキング↓
http://blog.with2.net/link.php?1405200
----------

【オスプレイは日本の領土防衛に必要!】 と思われる方はクリックを! ↓   
 baner20121001
スポンサーサイト



| HOME | Next Page »