一人でもより多くの方に
2012/08/31(金) 07:15:00 [ドットCOM殿式]
一人でも多くの方に、との「考え」のみ
>この十八日よりブログランキングへ復帰させていただきましたところ、ご多忙の中、前版以来の読者の皆様をはじめ、多くの方々のご訪問をいただき、心より御礼申し上げます
もう痛々しくて・・・・・ 応援していますが、1位どころかベスト5にも復活されません。管理人様は知だけではなく誇りも持たれている方です。もう、ブログランキングから撤退して下さい。悔しいです。 お願いです、誇りを大切になさって下さい。
(以上、いただいた投稿(8月30日付)より)
----------
一人でもより多くの方に
ご心配いただいてのご投稿かと拝察し、感謝します。人気ブログランキングは、「人気」ブログのランキングであり、必ずしも(=イコール)その他の要素で決まるランキングではないと。むしろ、そう気づいての限定復帰です。
日本の将来を分けるかの重要な時期に際して、限定復帰後から、そこから問わせていただく一つ一つを一人でもより多くの方に、そのためにより多くのアクセスをいただければ、そのために少しでも目立つ位置に置いていただければ、と考えてのことです。限定復帰にはもう一つ意義を込めていますが、それは最終日にお話します。
----------
「人気」に対する誇りは持ち合わせず
一方、これは謙遜でも卑下でもなく、率直に思うところを記して来たことですが、「博士の独り言」は人気ブログでは有りませんし、知名度も高くない。むしろ、難しいことを折々に云うため、その度に嫌遠される方もおられるのかもしれませんが、それで良いと思っています。
しかし、問わせていただく一つ一つについては、たとえば、これは日本の現状に対して重要、それも次代を護る上で重要な事柄、と謂うようにそれぞれ位置づけています。ご指摘の「誇り」は当然持ち合わせていますが、先祖代々の敷島人の一人として「誇り」であって、不変の事実への査及を是としています。武士の後孫たる一人として、移ろいやすい「人気」に対する“誇り”は持ち合わせておりません。
----------
ブログの名称が非常識?
意図的な罵詈でしょうか、折々に、「博士の独り言」の名称で「博士」を自ら名乗るのは非常識だ、莫迦だ(要旨)、とのメッセージを汚い言葉で頂戴しています。
ブログの名称ですよ。たとえば、保育士の方が「保育士の日記」とか、気象予報士の方が「気象予報士のブログ」、内科医の方が「内科医の独り言」という具合に題名を付けられるのと同じです。
自らが文中に一人称として、または、たとえば、日常の中で電話をかける時、何処かへ訪問する時に「博士です」と名乗っているわけでは有りません。雑言をなされる方々は、「博士の独り言」の読者ではなく、いわば、ブログの名称と一人称との区別もつかない。いわば、日本語を常用しておられず、語彙を理解しておられない方々なのかもしれません。
(以上、博士の独り言より)
------------
【筆者記】
昨日、久しぶりに通話した有志の一人と、たとえば、不法外国籍者の巣窟である「ヤード」へ、ああでもない、こうでもないと迷走しておられる著名な先生や政治家諸兄をお連れして、その惨状を目の当たりにしていただけば、意外に多くの方が卒倒してしまわれるのではないか、と。
しかし、そこで、こんなことを許してはいけないと、すぐに関係者への連絡や通報、措置と謂う行動をその場でとれる先生なり、政治家方々こそが、今の日本次代へ日本に必要な存在である。机上であれこれ云々いただかずに、いっそ、「ヤード」実見や朝鮮系カルトの「通名サティアン」実見と謂う、身の怪我をも厭(いと)わない「危機訓練」をなさってみれば良い。そうすれば、いわゆる「平和ボケ」一掃に貢献できるのではないか、とこういう話をさせていただきました。
実際に、そこまで言われるのなら、と「ヤード調査」なりにお誘いしてみたところ、ぼ・・ぼくは、そ・・・そんなところまでは・・・と。急に「人が変わった」かの先生もおられましたが。それはともかく、その無償の、国守る「入門コース」を兼ねているのが「博士の独り言」です。
----------
日本は毅然とあれ!
路傍にて(筆者)
----------
【先祖代々の日本を共に護ろう!】 と応援くださる方はクリックを!
↓