2012/06/23(土) 21:22:46 [国思う勉強会/国守る勉強会]


静岡市へお邪魔しました

 本日(23日)、静岡市へお邪魔し、「保守とメディア」についての拙き小講を捧げました。変更日程にもかかわらず歓迎くださり、熱心にお耳を傾けてくださった地元のみなさま、ならびに遠方からご参加くださったみなさまに心より感謝申し上げます。

 一番の主旨は、保守の鑑であられる中川昭一氏のご遺志と、氏が良識に示し遺してくださった純粋な、本来、日本に在るべき毅然とした政治の在り方を風化させることがあってはならない。これからも語り継ぎ、より永く鑑とさせていただきたい。この願いによるものでした。ご静聴、誠に有難うございました。

 気がつけば、休息の間を挟みつつも、ふと気がつけば三時間ほど演壇に立ち放しでしたが、冬のトレーニングの甲斐あって「屁」でもなかった。身の方の、確かな復活を実感できたことも収穫の一つです。有り難いことです。

 想像していたよりお若いと。初めてお目にかかったご参加者からこのようなお言葉を本日も賜りましたが、若いのです。四半世紀は大先輩の、井尻氏や高山氏と一緒たにしないでいただければと存じます。

 7月7日は大きな講演になりますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

平成24年6月23日

博士の独り言
----------

日本は毅然とあれ!

20120623001 
路傍にて(筆者)
----------

スポンサーサイト



| HOME |