2011/12/25(日) 19:01:39 [季節の写真稿]

20101230077



博士、見てください

 余稿ながら。博士、天長節に咲くと良いですね、と。学生ら数名が、時期に合わせて育てた菊花が満開となりましたので、季節の写真稿として報告させていただきます。あえてお願いしたわけでもなく、青少年講座にて、長久なる日本の歴史と誇り、底力について度々お話を差し上げて来た学生諸君らが、本年も自発的に育てたものです。

20111225002
満開にて(筆者)
-------

 先年は白い菊花でしたが、本年は、殊に陛下のご健勝と日本の弥栄を願い、朽ちることが無い純金に最も近い色をと、花色についても彼らが選定しました。咲き始めはお祝いの朱色で力強く、花開くほどに黄金のごとくに輝く。グランドをひた走ることしか出来ない師に比べれば、大したセンスと感服しています。

20111225003
満開にて(筆者)
-------

 厳寒の時節にありながらも蕾(つぼみ)を沢山有しており、新年参賀まで確実に咲き続けるものと思われます。この子らの十年、二十年後、さらには三十年後が楽しみです。研究者でありながらも、敷島の次世代が護られることを切に願い、私を捨て身を賭し、来年もより多くの若き人々をひざ詰めで育ててまいる所存です。応援してやってください。

平成23年12月25日

博士の独り言
----------

日本は毅然とあれ!

20111225004
新年の佳きに向けて(筆者)
----------

人気ブログランキング

↓護ろう、次世代の日本!  
20100310008