浅田真央選手へ静かなエールをこれからも
2011/12/10(土) 23:29:09 [あいさつ]
慎んでご冥福をお祈りします
浅田選手、「今は気丈に」=父敏治さんがコメント
フィギュアスケート女子の浅田真央選手(21)=中京大=の母、匡子さんが9日に死去したことを受け、父の敏治さん(53)が10日、同選手のマネジメント会社を通じ「(姉の)舞も真央も、母の安らかに眠っているような顔を見て、やっと苦しかった闘病生活が終わったことを自分たちなりに納得し、今は気丈にしています」とのコメントを発表した。この中で敏治さんは、葬儀について「本来なら、故人が生前お世話になった皆さまにも最後のお別れをさせていただかなければならないところ、誠に勝手ながら生前からの故人の強い希望で、葬儀は家族だけで執り行わさせていただきます」としている。時事通信 (Web)12月10日付記事より参照のため引用
----------
慎んでご冥福をお祈りします
お母堂ご逝去の訃報に触れ、浅田真央選手のご心境を察し申し上げると余りあるものを実感します。慎んでご冥福をお祈りいたします。
----------
静かにこれからもエールを
併せて、浅田選手への哀悼の言葉をさして示さず、個人の悲しみに土足で踏み込むかのメディアによる「死去」報道の多くには、不謹慎の三文字を窺(うかが)い得てなりません。
すでに呼吸をしていない。たとえ手を握り、話しかけてももう何も答えてくれない。その人が母であるほどに、それがどれほど辛いことか。先年、瑣末な身の上に起きた同じことを想い出すほどに、涙を禁じ得ません。
しかし、歳月を要しても悲しみを乗り越えて行く。母さん、見てくださいと。元気な姿で相応の目標をさらに実現して行く。それもまた子の道でもあろうかと体感します。
浅田選手が示して来られた世界的な実績は誠に偉大ですが、しかし、まだまだ、これからの年齢にあられる。やがての真の復活を願いつつ、こと静かにこれからもエールを贈らせていただきたく思います。
浅田真央選手を応援しましょう。
----------
本日も十二周
私儀、夜になりましたが、本日も速度を上げながらグランドを十二周しました。体感的にはあっという間の走りで、終えた後にかがみ込むほどの息切れも無かった。大変に有り難いことです。
平成23年12月10日
博士の独り言
----------
日本は毅然とあれ!
路傍にて(筆者)
----------
人気ブログランキング
↓頑張れ、日本の宝・浅田真央選手!
スポンサーサイト