慶祝・陛下ご快癒
2011/11/28(月) 23:10:53 [皇室関連/日本は毅然とあれ!]
陛下のご快癒をお祝い申し上げます
退院後、あす初公務=天皇陛下、震災慰霊祭出席へ
宮内庁は28日、天皇、皇后両陛下が東京都港区で29日に開催される「東日本大震災消防殉職者等全国慰霊祭」に出席されると発表した。気管支肺炎と診断され、東大病院に入院していた天皇陛下は24日の退院後、初の公務。時事通信(Web) 11月28日付記事より参照のため引用/写真は時事通信(Web)11月28日付記事より資料として参照のため引用
----------
陛下のご快癒に安堵
今上陛下におかれては、ご療養に資されての後のご退院(24日)。そして、明日(29日)によりの公務へのご復帰との報。相次ぐ朗報が誠に有り難く、日本国民の一人として感謝の念を禁じ得ません。
さして報道されませんが、皇位におかれて、陛下が日々に一国の重み最たる事案を幾重にも公務としてこなされ、一般の公職には想像もつかないほどの激務にあられることしばしばとのご様子を伺うにつけ、国民の末座に在りながらも心配なりませんでした。
瑣末な身が教える学生諸氏の中には、慶事の頃に咲いているようにと、菊花を育てている子らが何人かいます。その子らと共に、本年も心麗しき天長節にて、年初は新年参賀にて、多くの国思う方々と共に、陛下の晴れやかなご尊顔を拝し奉ることを目標とさせていただき、以って、若輩は年末年始も郷里へは帰らず、日々新たに国思う心を培ってまいりたく思います。
国思うみなさまとともに、陛下のご快癒を心よりお祝い申し上げます。
平成23年11月28日
博士の独り言
----------
日本は毅然とあれ!
天長節を奉祝し教え子が育てる(昨年)
----------
人気ブログランキング
↓護ろう、至宝おわす日本!
スポンサーサイト